彼氏が飼ってる犬、たしかに可愛いかもしれない(そう思えるように努力してきた、そうでないと人でなしと言われそうで)
幸運にも相手方の犬は人懐こい性格で私に懐いてくれてはいる
ただ元々自分は猫好きで、犬嫌いだったし1度噛まれて1度襲われてトラウマだった過去がありそれは相手にも伝えてある
ふと「犬嫌いだったのに、好きになってくれる努力をしてくれてありがとう」と言ってくれないのかと愚痴りたくなる時がある。犬のための善意をただただ消費されていく感覚?俺の犬は可愛いから愛してくれて当然と思っている圧?何なのだろうかこれは
人には慣れているが犬は嫌いなので、すれ違う犬にギャン吠えする時いつも「お前は噛みちぎられたり蹴られたりしても文句ないんだぞ」って内心思ってしまう
食糞癖があるのにしつけスプレーをいつまでも買わない彼氏にもイラつきを感じるし、最近私も頼まれて散歩に連れていこうとしたがとまって歩かずイライラした。
仮に彼と結婚したとして、私は猫とも暮らしたいけどきっと猫の大半はうるっさいかまってチワワなんかと一緒にいるとストレスが溜まる。
私は彼と別れるべきなのだろうか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
子供の頃の動物に対するトラウマは、ほぼ消えることのない嫌悪感を残すので、あなたの犬嫌いは潜在し、それを我慢していることでいつか爆発します
今の時点で、すでにその兆候が表れているようですし、犬が亡くなったとしても、犬好きであればまた別の犬を飼う可能性がありますので、あなたの精神が持つかどうか分かりません
未来永劫彼と一緒に暮らすつもりなら、よくよく考えたほうがいいと思います
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項