本当に思っていることが言えない
友達や家族の前でも
空気よんでその場にふさわしい言葉を返す
本当はこうなのになと心の中で思うだけ
周りに振り回される
自分のせいなのに
勝手に期待して、こうしてくれるはず、こうするのが当たり前と考えて
でも結局期待はずれで自分が傷つく
何がしたいんだろう
ひとりでいたほうが楽な気がする
もう疲れた
みんな自分のことばっかり
嫌なことがあればすぐ人のせいにして
周りのこと考えないで平気でルールを破る
疲れた
もう誰も信じられない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
すごくわかります。
空気を読んで言ったつもりなのに、それが空回りしたときの息苦しさ。
本当の自分を隠しているより一人でいるほうが楽なのも同じです。
一人でいるほうが楽だけど誰かに本当の気持ちを聞いてもらいたかったから、私は宛メにきました。
あなたの本当の気持ちはここに書いてください
宛メのみんなはあなたのことをわかってくれるはずです。
たしかに自己中心的な人もいるけれど、あなたのような周りを常に見れる人がいるから、この社会がきっとうまく行っているんだと思います。
この社会をうまく回しているのは私だ!
と、自信を持ってみてもいいかもしれません(^^)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項