LINEスタンプ 宛メとは?

才能。友達が読書感想文で優秀賞をとった。羨ましまかった。自分は何時間も何時間もかけて書いたのに何も取れなかった

カテゴリ

友達が読書感想文で優秀賞をとった。羨ましまかった。自分は何時間も何時間もかけて書いたのに何も取れなかった。学校に提出して、そこから応募する流れだった。だから国語の先生から電話がきたらしい。褒められたって。やっぱりそうだよね。褒められるよね。どんなに努力したって才能のある人には勝てない。その子はモデル活動もしていて、見た目も可愛いしスタイルもいいから友達もたくさん集まってる。羨ましいな。ずるいよ。自分に取り柄なんてないんだよ。全部中途半端。勉強も運動も。何か一つでいいから才能が欲しかった。

名前のない小瓶
217298通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

読書感想文を何時間も何時間も書けるって、すごいことです。それができる人は、ほとんどいないと思います。
そんなに一生懸命に、物事を丁寧にできることこそ、あなたの才能ですよ。

今から人に認められる才能があったとしても、努力しなければ成長はありません。
でも、今は認められなくても、何かをコツコツ長く続ける努力をすることで、後に花開くこともあると思います。
あなたらしく頑張ればいいんですよ。

ななしさん

国語の先生から電話きて、こことここ書き直してと指示があり書き直した文が賞を取ったことがあります
一概に言えませんが賞を取るのはその人の才能とは限らないこともあると思います

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me