LINEスタンプ 宛メとは?

絶望という名の地下鉄に乗り込んで、鼻歌混じりで行くぜこの世界を

カテゴリ

絶望という名の地下鉄に乗り込んで
鼻歌混じりで行くぜこの世界を

♪絶望という名の地下鉄♪
Blankey Jet City

217074通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
とりす
(小瓶主)

ななしさん、お返事ありがとうございます。

そうですね。私自身が統合失調感情障害という統合失調症と躁鬱両方の症状が出る病気で毎日毎日不安や希死念慮に襲われてそれとの闘いで体調も思わしくなく疲れ果ててしまいますが、そんな毎日の中でも家族と過ごす時間や体調が良い時に好きなことをする時間、美味しいものを食べた時など小さな幸せも感じながら生きています。

特に好きな音楽にはこれまでもずっと助けられて来ました。

たとえ絶望という地下鉄に乗り込んでいたとしても鼻歌混じりで小さな幸せを感じながら生きて行く事も可能なのだと信じて。

他にも良い言葉を教えていただき、ありがとうございます。

ななしさん

こんばんは。
音楽全般、詳しくないのですがとりすさんの小瓶を拾い、海に流させてもらうことにしました。

絶望という名の地下鉄。
いいですね。
希望という名前のそれより、ずっといい。

ロシアに、諺ともブラックジョークともつかない、こんな言葉があります。
「希望は絶望の産みの母」。
宇多田ヒカルさんも、こう言っていました。
「絶望の反対語は希望ではなく、ユーモア」。
鼻歌が、ユーモアに相当すると思います。

希望の光なんて、なくったって、いいじゃないか。
いつか見た地獄もいい所、愛をばら撒いて。
(チャットモンチー『シャングリラ』、米津玄師『kick back』)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me