私の人生には何の希望もありません。
どうか読んで下さると嬉しいです。
これは環境や誰かの所為ではなく、私の内面の話です。
私は自分に対しても他人に対しても何も感じる事ができません。
例えば誰かに恋をしたり、一緒にいて楽しいと思える人と何かをして、それを楽しいと感じたり、自分の目標に向けて頑張ったり。
全てとはいかなくとも、上記のどれかは多くの人達が経験する事ではないでしょうか。
でも私にはそれが無い。
思春期になっても性欲はないし、
恋愛感情というものも抱いた事がない。
誰かと一緒にいて、楽しいと思えた事がない。というよりも、自分が楽しいかではなく、相手が楽しいと思える事は何かを考えてしまう。
理想の自分なんて無くて、なりたいものもありません。
同じ人間のはずなのに、周りの人達と同じようになれない。
でも、日々の生活での経験する痛み、辛さ、悲しみなど負の感情だけはみんなと同じく蓄積していくのです。
それでもいつか、周りの人達のようになれるだろうと思っていた。
でも、ダメだった。
本質的に、誰かに恋愛感情も抱けず、誰の事も愛せず、何の喜びも楽しみも感じられないのに苦痛と辛さだけが蓄積していく。
もう疲れました。
この世界で生きているのが本当に辛い。
今は、死んでしまいたい、消えてしまいたいと毎日思います。
もうどうしたら良いのか分からなくてここに書かせていただきました。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
名前のない小瓶
216989通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
人に興味が湧かない。
感情を動かされない。
その事に戸惑う上に、日頃の生活や対人関係でのストレスも溜まっていく。
そのような意味かと解釈致しました(解釈違いならごめんなさい)
このようなことを申し上げるのは良くないのかもしれませんが、『別にそれはそれであり』だと思いますし、そのように自身の状態を正しく把握して文章にまとめる主様は、とても聡明な方なのではと感じました。
今はインターネットもありますし、物流の進展や都市化により人と人とが今までにない形でつながり合っている時代です。
おまけに日本は国際的に見ても『他人の目を気にする社会』であり、奇異のまなざしやお上の機嫌に敏感になりがちです。
しかし、人は決して人だけを見て生きていればいい訳ではありません。
我々の祖先や数多の偉人も、植物や動物、大地や海や天候、宇宙や目に見えない法則の数々などの『人間を取りまく環境そのもの』と格闘して来たのではありませんか?
そうした人々の中には、『たまたまヒトに対する興味が薄かった』『他人を気にして、他人からの承認ばかりを追い求める普通の人々と合わせるのが苦痛だった』という人達も多く存在していたかと思われます。
しかし、農学や植物学、機械や電気や情報科学、物理や化学、果ては医学や人文社会科学、芸術などのヒトと関係する分野まで、このタイプの人達が果たしてきた貢献の大きさは決して無視出来ない者であるはずです。
あなたはおそらくそうした偉人と同じ性質をお持ちなのかもしれませんし、あなたの苦痛を癒して喜びを与えるものも、きっとこの宇宙(あえてこう書かせて頂きます)に存在します。
問題は、それがいつどのようにしてあなたのもとに訪れるかですが、それはさすがに私にも分かりません。
ただ、そうした『出会い』に対する希望だけは捨てないで頂ければと思います。
ななしさん
日々苦痛だけが増え続けていくのはしんどいですよね。
私が言うのもなんですが、やりたいことや理想は、具体的な行動や職業とかでなくても、人に優しくできる人が良いとか、逆にあんな人にはなりたくない、というのがあれば少しずつ見えてくるのではないかと考えています。私自身もそうやって理想を探していきたいものですが、、、。
また、交友や恋愛も自発的な行動に限らず、誰かから何かしてもらう、といった経験までの時間が必要だと思います。嬉しさや「ありがとう」といった気持ちが、喜びや楽しさに繋がるかもしれないし、自分は好きという気持ちがなくても、誰かが好意を寄せてくれるということもあると思います。
私が軽々しく言えることではないですが、参考になれば幸いです。
的外れな内容になっていたらすみません。
長文失礼しました。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。