死にたいなあ。
受かったけどさ、死にたいは変わらない。
なんでだろ。
なんか、考えるのも面倒やな。
皆が今頑張っている時期なのに、1人で授業中に死にたいって思ってるの。
こんなんだったら、落としてくれればよかったのにって最低なこと考えるし。
死にたい。
いつまで続くんだろうな。
死ぬまで死にたいって思ってるのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
とある物語の主人公は『死にたい』という気持ちを抱えながらも小学校の教師になることを夢みる高校生の女の子…
志望校に合格したものの『死にたい』気持ちは変わらないらしい…
日々を懸命に生きて、葛藤する彼女のことを私は勝手に応援している…
彼女は『人って変わらないね』というが、少しずつ変わってきているように思える…
あと数ヶ月で『高校生編』は幕を閉じるだろうけど、晴れた春の日に吹く爽やかな風とともに『大学生編』が幕を開けるはず…
小瓶待ってます。
改めて合格おめでとうございます。
ジジツハショウセツヨリモキナリ…
ななしさん
どんな内容であれ、思うことは自由です。
皆は皆、光風さんは光風さん。
どんなにいいことがあっても、将来に希望が開けても、頑張ってる人たちを前にしても、死にたいが出てくることは仕方ないです。
逆に、死にたい死にたい思いながら、来月発売の新刊書チェックしてるヤツもいますしね。(私のことです)
希望のある人は死にたいって思っちゃいけない、死にたい人は希望を持っちゃいけない、なんて決まりはない。
矛盾は人間の基本仕様、論理や倫理はオプションなのかもしれませんね。
死にたいままで死ぬまで生きてていいんじゃないですか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項