小学校の時、軽くいじめにあった。
起こった出来事を要約すると、
・悪口を言ってないのに言ってると噂を流された。
・ほかの子に話しかけるも、なじめなくて、ぼっちになる。
・先生に呼び出されて、
「謝れ」「悪口を言ったんだろ?」「仲良くしろ」
と言われた。
そこから、私は人間不信になって、
完璧に人を信じられなくなった。
言いたいことも我慢した。
クラスメートに打ち明けたら、
「推しもそうやって決めてるの?」
「みんなに合わせてるってことはそういうことでしょ?」
って言われた。
そんなことを言われて、
私は人間を信じることもできなくなったし、
ここから絶対、ほかの人には打ち明けないって決めた。
いじめられて私はつらかった。
今だって、考えて泣きそうになることもある。
死にたいって思ったこと、何回もあった。
幸せだなって思うこともない。
楽しいって心から思うこともなくなった。
みんなが、楽しいって思ってたらそれでいいって思ったし、
ふざけんなとか、言いたいことたくさんあっても
我慢して、言わないようにしてるのに、
なのに嫌われる。
自分を大切にできないのもそうだからかな。
私、悪いことしたかな。
みんなを大切にできてなかったかな。
みんなを考えて、みんなのために動いてきたのに
不器用だから、そんなことになっちゃったのかな。
自分ですら、自分を信じれない。
おかしいよね。
わかってくれる人なんていないと思う。
生きてて、ごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
小学校の時、自分もいじめとはまた違うけど一部の変わった子たち?にかなり被害受けてたなー
ちょうど自分が入学した時に、校長先生が「不登校にさえならなければどんな子でも来てください」って言ったせいで、学区を超えてちょっと問題を抱えた子達が僕の学校に集まっちゃって、、、、
幸いクラスメートの大半も自分と同じで被害を受けてる側だからメンタルはそこまでじゃなかったけど、登下校中に道路に急に押されて車に轢かれそうになったり、物がしょっちゅうなくなったりして大変だった……
あやは悪くないよ!
悪いのはいじめた側!
自分のこといじめてくる奴は気にしない!
これが一番!
…まあ、それが難しいんだけどね、、、
とりあえず、あやのことわかってくれる人がどこかに絶対いるはずだから。
直ぐに見つけられなくても、宛てメにあやの理解者はいるからね!
だから、自分を卑下しないでね
私も、小学校の時いじめられたことあるよ。
体のことで、馬鹿にされたり、恥ずかしいことされたりしたんだ。
小学生って、いい意味でも悪い意味でも純粋だからさ。
あやちゃん、きっと、相当つらかったんだね。
周りに理解してもらえないって、とってもつらいもんね。
あやちゃんは、すごく優しくて周りを大切にしてると思う。
だからこそ、自分が傷ついてまで「今」を守ろうとしちゃうの。
勇気を出して心をさらけ出したのに、それを受け入れてもらえなかったら、本当にショックだと思う。
二度とやりたくなくなると思う。
だけどあやちゃんは、また私たちに小瓶で心を教えてくれた。
ありがとう。
頑張ったね。
つらかったね。
今までたくさん我慢して、傷ついて、それでも頑張って生きてきたこと、すごいと思う。
自分のこと、少しでいいから褒めてあげてね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項