LINEスタンプ 宛メとは?

受験生は本当に周りの期待がしんどいね。私は皆が思っているよりもずっと弱いし出来ない子だよ。お母さん、お父さん、本当にごめんね。

カテゴリ

高校三年生、今まで定期テストの点数とかが良いってだけで期待され続けてきた。だから受験する大学も自分にとっては上の大学をいつの間にか受けることになってしまった。滑り止めは、なし。いや、本当はほしかったけど!!でも、周りの人は私がレベルを落とした大学に入ってほしくなかったみたい。

私は皆が思っているよりも頭は悪い。計画性はないし、飽き性だし。皆のように継続して努力出来る子じゃない。プレッシャーに凄い弱い。この前、一応第1志望になってる大学の公募推薦を受けてきた。合否はまだ分からない。けど、緊張で全然出来なかった。周りは「受かるよ!」って言うけど、お願いだから期待しないで。私は皆が思うほどの天才なんかじゃないんです。ごめんなさい。お母さんもお父さんも、高い受験料払ってくれたのに無駄にしちゃった。私は本当に最低な人間だ。
今日もその事を思い出して涙が止まらなかった。ここ最近毎日号泣している。もう辛くて辛くて、気付いたら遺書まで書いてた。本当に自分でも何やってるのか分からないけど、いろんな事から逃げたかったからこんな行動しちゃったのかも。今日は友達が受験ひとまずお疲れ様って事で一緒に遊びに行った。楽しかったし幸せだった。けど、ふと頭の中で「これが皆と遊べる最後の日なんだなぁ…」と考えてしまって、帰宅した後にまた泣いてしまった。
受験はいろんな方法があったけど自分がアホすぎるせいでいろいろ駄目だわ。指定校推薦はそもそも校内選考で落ちた。総合型はそもそも行きたいところがやってなかった。だから公募推薦と一般を選んだけど、やっぱ辛い。まだ一般が残ってるけど、それまでに平常でいられてないかも。いやもう現時点でこんなんだから多分無理。

でも、心のどこかでやっぱりまだ生きたいとか、本当に甘えすぎる。こうしてる間にも周りは勉強してるしその時点で三十分も無駄にした私はゴミすぎ。メンタル回復して一般受けれそうになった時の為に一応勉強します。

216558通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

どうもー石鏡です

長らく学級委員を務め、成績は校内上位の人間が落ちに落ちて3浪生です。

本能寺の変が教科書の中で1行しかないように、今至極辛いこともあとから振り返れば、曲がり角の向こうになって見えなくなっているものです。

周りは勉強してる?本当に?一軒一軒訪ねたのですか?

存外みんな、ゲームやらSNSやらで時間を溶かしているものです。
それに30分でできることなんてたかが知れています。

30分で自分の心と話し、感情を整理できているなら、むしろ得です。
心を整えることは勉強に勝る優先度ですからね。

長くなりましたが、あなたの幸せを心から祈って・・・メリークリスマス!

ななしさん

受験対策お疲れ様です。

周りの期待ってほんっっっとしんどいんですよね。
私も一応「優等生」やってたので、自分の意志というより、親や先生に薦められる大学を受けることになってました。
この成績ならこの大学でしょ?、みたいな暗黙の基準があって逆らえないんですよね。

計画性が無い、飽き性、継続して努力できない、プレッシャーに凄い弱い…どんな人にもそういう面はあるのにね。
成績がいいってだけで完璧超人みたいな幻想を押し付けられて、その幻想を壊さないために必死に頑張って、でも幻想とリアルのギャップは埋めきれなくて自分を責め苛んでしまう。
死ぬことまで考えてしまう。

小瓶主様は何も悪くないです。
むしろ限界まで頑張っているんです。
息苦しくなって、いろんなことから逃げたくなるのも当然。人間なのですから。

受験料のことも、そんなに気にしなくて大丈夫。税金みたいなものですからね。

生きたいっていうのも全然甘えなんかじゃない。生き物なのです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me