旦那と子供が嫌いです。向上心のない豚どもです。生活環境が悪くて一緒にいるとイライラで死にそうです。私が死ねばいいと思っています。豚と結婚した私が悪いし、豚の子供を生んだ私が悪いです。育て方も悪かったです。豚2匹を作り上げたのは私なのでしょうか?ならば、責任を取って死んだほうがよいですね。ほんとに何の役にもたたない人間を作ってごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お疲れ様です!
お気持ちよくわかります。
吐き場所がないんですよね。私もです。
本当にお気持ち察します。
ななしさん
自分は今高3です。部活はとある学校の吹奏楽をやっていますが、正直今すぐにでもやめたい気持ちでいっぱいで仕方なく今日担任の先生にうそを交えながらもその事について話をしました。実際お金も無く、自分勝手で部員に様々な面で迷惑ばかりかけてるし、何よりも人間関係はあまりよくないです。死にたいと思い、学校を休んで自殺場所も探したりもしました。・・・でも、そんな嘘ッパチを真剣な眼差しで対応してくれる先生は私に「もっとねぇ、物事をポジティブに考えなさい。」と言われました。要するに何事もそうですけど、その事に対して否定的にとらえずに肯定的に考えろ!といいたかったんだと思います。・・・でも結局私の心に変わりはありません。一度距離置いて考えてみてはいかがでしょうか?すいませんこんなアドバイスしか出来なくて・・・(^_^;)お互い頑張りましょう!
ななしさん
豚野郎で全力でゴメンナサイ
ななしさん
は?
意味わかんないんだけど。
旦那さんの事好きで結婚したんじゃねえの?
望んで子供作って産んだんじゃねえの?
それでうざくなってそれで死ぬん?
なっさけねえよな。
そんな大人がいるから子供たちだって悪い道にばっか進むんじゃねえの。
死って言う道に逃げるんじゃなくて別の道探せよ。
俺たちこどもの手本になってくれよ頼むよ。
どうしたらいいかわかんないんだよ。
死ぬんじゃねえっつの。
旦那だって子供だって今から変えてやることできる。
死ぬ勇気出したあんたならできるって俺は思う。
上から目線でごめんなさい。
ななしさん
死にたいと思うなら離婚して新しい生活をした方がいいですよ
ななしさん
違っていたらごめんなさいね。
貴方は一度でも旦那さんや子供を思い通りに動かそう、動いて欲しいと願って、それを実行したことはありませんか?
動いてくれないから、そんなことを言い出す。
先に書いてましたが、旦那さんと結婚し、子供を産む決断をしたのは貴方です。
それが間違っていたのならば、それを人のせいにせず、自分で納得して、それなりの行動(旦那さんに子供を引き取ってもらって離婚する)をしてください。
全部投げ出して、逃げ出すより、ちゃんと責任とってください。
子育てが大変なら、パピーいしがみさんのメルマガ読んでみたり、ホームページ見て、子育ての勉強、とゆーか、貴方が変わる勉強をしてください。
貴方が何をしてきたか、わかるはずです。
ななしさん
すみません。
あまりに正直な吐露で、笑ってしまいました。
(日々、お疲れなんだろうな、きっと・・)
ブタが肥えるか,痩せるかは、今後の食生活次第の気もしますが、
二匹のブタさんと、楽しく暮らす、という選択肢自体は
消えたわけではないと思うので、
急いで死のうとしなくても、たくさん方法はあると思います。
これから、暑くなるので、水浴び&レジャーがてら、プールにいく
なんて~のはどうですか?
(奥さんが、心から楽しげだと、家族にも伝染しますよ)
でも、楽しげの、強要ではないよ。
こういうときこそ、一服一服!
まいたん
ななしさん
誰だって最初からわかっていたら悩みませんよね。
嫌いになるとは思っていませんでしたよね。
辛いですね。
どうかご自分を責めすぎないでください。
あなただけの責任とか、そういう問題ではないと思います。
死なないでください。
死のうと思えば何でもできると思いませんか?
ダメですか?
ななしさん
これ、どうか妻の独り言でありませんように。
泣いてしまいそうです。
ななしさん
私の状況と似ています。
本当はお子さんのことを嫌いだったりしていないでしょう?
それはたまにムカッってきますが、きっと献身的に頑張っている奥様だと思います。
あなたはこういうときに好きな異性とかはできませんでしたか?
不謹慎かも知れないですけど、私はとても素敵な方に巡り会えました。
こういうひとと結婚していればもっと違ったのではないかなって思える男性にです。
いわゆる不倫ですね・・・
だとしたら離婚して再婚すればと思う方が大多数でしょうけど、相手もあることですし自分も簡単に飛び込めるような状況ではなく、子供が成人したらいずれなんて思っています。
あまりひとに頼るのは好きではないので、私なりにいろいろなことを試しました。
趣味を頑張ってみたりこういうところに書き込んでみたり。
でも1番精神的にも安定できたのは、そのひとに会ったり愚痴ったり相談したりすることでした。
全てを話せる訳ではないのでなかなか上手く伝えられはしませんが、それでも彼は親身になって私の話しを聞いてくれたり彼なりの意見を話してくれたりします。
なにが1番うれしいかというと、私にはそういう対象として思えるひとに巡り会えたことかな?
そしてそのひとにも愛されていること。
もちろん私だって後ろめたい気持ちはあります。
夫に対しては全くありませんが、子供に対して。
でも、今の状況を当分壊すことができないと悟った以上、自分がこれ以上壊れないようにするためには必要不可欠だと思いました、妻でなくママではなくひとりの女性として。
きっと真面目な方には言い分けにしか聞こえないでしょうけど、いつか自分の子供も理解してくれるだろうな・・・なんて考えているんです。
そのくらい夫には幻滅していますから。
別にあなたにそういう相手を作れなんて意味ではないです。
でももしもそういう方がいらっしゃるのなら、もう少し自分を出して寄り掛かった方が気持ちがずっと楽になると思います。
ちゃんと自分を出して向き合えば毒を吐く必要もなくなるはずです。
私がそうでしたから。
勘違いもはなはだしい意見だったらごめんなさい。
ななしさん
主さん
疲れてるんだね(×_×;)
そんなに自分責めないでください。
ちょっとゆっくり休んでくださいね。
ななしさん
卑屈になって、当て付けのように死んだほうがよいですねというのはやめなさい。
非があると思う者が、周囲に対して豚どもと表現したりするだろうか。
>ほんとに何の役にもたたない人間を作ってごめんなさい。
その表現で自分以外を侮蔑しても、貴方の自尊心が高まるわけではないはずですよ。
疲れを癒し、周囲ではなく、自分自身に視点を移して楽になってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項