宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

サイコパスになりたい

カテゴリ

サイコパスになりたい。

他人に気をつかったり、
遠慮したり、
空気読んだり、
そんなことしてたら、
損するだけ。

自己中でも、
我をつらぬいた人が、
勝ち組になれる世界。

他人を思いやる気持ちなんて、
ない方がいいでしょ?

215685通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんばんは。

サイコパスというか、無感情の人間になりたいとは私も思っています。

良かれと思って人に気を使うと、人に使われてしまう危険が高まるんですよね…。
「頼られる」は「利用される」の言い換え(表現)なんじゃないのか?と感じる今日この頃です。

でも。
自己中な人って、辛辣な言い方ですがなんか醜くないですか?
身近な人間でも芸能人でも、「自分」「自分」人間は顔つきが醜悪(←失礼)です。

そんな奴らと同族になるよりは、受け流せればいいな、と思います。
それか、黙殺。
まともに見たら自分の目がその醜さで腐ってしまうから、見ない。
視線すら動かさない。

私なりの対策です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。