最近ね
自殺念慮…?希死念慮が凄くて
毎日、毎時、毎分、毎秒ずっと死にたい
ずっとずっと自虐してる
自分の意志なのかも分からない
学校に行こうとか、行かなきゃって気持ちはある
でもまたこうなるんじゃないかって考えたえら…
辛くても頑張れるような
生きていこうと思えるような理由が欲しい
じゃないと…本当に自分は死ぬと思う
生きる理由も、生きていていい理由も価値もない
あー…もうどうしたら良いのかな…?
自分が生きなきゃいけない理由が見つからない
いつも考えるんだ
自分と同じ立場を持った人間ならきっと誰でもいい
自分じゃなきゃいけない理由なんてない
むしろもっといい子の方が望まれる
…生きる意味ってなんだっけ?
みんな"当たり前"を守れて凄いと思う
もう自分にとって"当たり前"は
当たり前じゃなくなっちゃったから
普通の考えで普通に戻るのは、多分無理だから
楽しみがあるとか、それが当たり前だからとか
それだけじゃ生きようと思えない
…それを理由に生きてる人がいるのに
「それだけ」なんて言い方はひどいかな
生を望まれてなくて、生を望んでない
それだけで十分、自分には死ぬ理由になってしまう
生きた方がいいのかな
もう分からないんだ
"死んでほしくはないけど、居てほしくない"と
"死んでほしい"の違いが分からなくって
それって結局望まれてないんじゃん
別の場所?ねぇ何処?そんなのあるわけない
あったとして、そこでも同じだったらどうするの?
結局死んだ方がいい人間だった…って事?
じゃあ今死んでも変わらない
もう迷惑かけて嫌われるのは嫌だ
もう生きるの疲れたよ…
自分より辛い人なんていくらでもいる
分かってる
分かってる
分かってる
どうせ迷惑しかかけられないゴミクズなんだから
一刻も早く死ななきゃ
逃げ?確かにそうかもね
逃げて自分も他人も幸せになれるなら駄目なの?
…きっと全部頑張らないための言い訳だ
だから生きてる理由、生きていい理由が欲しい
存在意義は他人からもらうものじゃないらしい
でもそうじゃないと自分は死ぬ
100点以外は全部0??
そんなの100点が当たり前の優等生だから言える事
自分はそうなれないから別の道を探そうとしてる
生か、死か
どっちかでいいから背中を押してほしい
生きるのも死ぬのもダメな事と思いながら
呼吸をするのは辛い
聞いといて失礼だけど
誰に向かってでも言える綺麗ごとならいらない
単純に「生きて」とか「生きなきゃ」とか
現実的にどうしたら良いのか、どうするべきなのか
お願いだから教えてください…
お返事をください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
病院は行っていますか?
希死念慮はつらいですよね。
私も病気のせいで毎日毎日不安と希死念慮に襲われます。
未遂した事もありましたが、病院で薬を変えてもらって大分楽になりましたよ。
自分の意思や考えとは関係なく希死念慮に支配されてしまう事もあります。
1人で我慢しないで医療の力も借りてみて下さい。
生きるか死ぬか。
私が背中を押すとしたら、当たり前だけど生きる方。
でも…。
じゃあどこで生きたらいいの?
どうやって生きたらいいの?
私が生きる価値って何なの?
って、私なら思う。
それが分からないからこんなに悩んで、こんなに苦しんで、こんなに追い詰められてる。
例えば、だよ。
今小瓶主さんが抱えてる悩みなんてすっかりなくなってるくらいの遠い未来の自分が、喜びを一つ見つけたら?
存在価値を見つけたら?
その未来の自分にとって、今の小瓶主さんは「必要な存在」になる。
それは、ほんのちっぽけで不確かな「存在価値」かもしれない。
それでも、確かに今の小瓶主さんの「存在価値」だよ。
今の小瓶主さんが生きる場所は、私が明確に「ここっ!」って言えるわけじゃない。
それは、自分で探さなきゃいけないから。
厚手のジャンパーってさ、夏は着ないし収納かさばるし、正直邪魔じゃん?
でも、冬は無かったら凍え死んじゃうくらい必要でしょ。
自分にあった場所を見つけたらいいんだよ。
もしかしたらジャンパーだって、春でも夏でも秋でも邪魔者扱いされて、やっと冬に巡り会えたのかもしれない。
何回だって場所を変えたらいいんだよ。
もちろん、探してる時はつらいよ。
今のところ自分の居場所が一つもないんだもん。
不安に決まってる。
だけど、一度見つかったら、ああ生きててよかったって思えるようになるよ。
そうやって、一歩一歩進んでいったらいいの。
最後に、どうやって生きるか、だけど…
まず、なりたい自分を想像してみて。
明るい人?
おしゃべりな人?
賢い人?
自信に満ちあふれた人?
今は全く想像がつかないかもしれない。
上の4つから、一つ適当に選んでみるだけでもいいよ。
ライフモデル(こんな人になりたいってモデル)を決めてみてもいいかもしれない。
それで、一旦、そんな人を演じてみるの。
笑顔を作ってみる。
たくさん話しかけてみる。
ちょっといつもより勉強してみる。
胸を張って歩いてみる。
演じてるだけでいいの。
本当の自分と差があったっていい。
ちょっとずつ、周りの視線が変わっていくから。
ちょっとずつ、自分自身の捉え方が変わっていくから。
少しでも参考になりますように。
ななしさん
希死念慮はつらいですよね。
病院には行っていますか?
私も毎日毎日不安と希死念慮に襲われていますが、病院の調薬のおかげで大分楽になって来ました。
自分の意思や考えとは別に病気のせいで自分への無価値感や希死念慮が襲ってきたりもするので医療に頼るのもいいと思いますよ。
ななしさん
眠れていますか?
私はもう50代近いのですが、数年前に希死念慮にさいなまれて何曜日の何時にこうやって死ななきゃ!!みたいな考えに取り憑かれていました。
子供は小さくて、その時どうやって生活していたか覚えていないので、子供や配偶者にはすまないことをしたと思っています。
今も疲れたり嫌なことがあると死にたくなります。多分、簡単に死ねるなら死んでた、死んでると思います。
毎晩、動物が血まみれで解体されて床に山積みになっている夢をみていました。今でもあの夢を見るのが怖いです。
精神科に行くことすらできなくて(自分が異常だと思っていなかった)掛かり付けで睡眠導入薬をもらい、飲むようになったら少しだけましになりました。そして、亡くなった祖母が夢にでてきました。すごく苦労した人で、祖父に虐げられて人生というものがなかったような人でした。
その祖母が金色の光に包まれて、私の部屋のドアを叩いて来てくれました。その夢を見て、ああ、助けに来てくれた。祖母は私を見ている、私が生きなければ祖母があんなに苦労したのに、私を中学でいじめたやつらも喜ばせることになると。
でも、そんなすぐに行動できませんでした。
ひとつずつ、ひとつずつです。
まず布団から起きてみんなのごはんを毎日作る、それで何かやり遂げた気になりました。
そうして、日光をできるだけ浴びたり、他人様にいい顔をしないで言いたいことを言うようにしました。
あなたは学生さんのようですが、焦りがあるのではないですか。死にたい気持ちをだれかに言えていますか?
生きたい気持ちもあると、そのお気持ちを全部言えていますか?私には、あなたがとても真面目で葛藤しているように思えます。
死にたくてもいいと思います。ただ、残酷なようですが時は待ってくれません。私は中学の時に登校拒否をして、尊敬する同級生がきっかけで学校に行けるようになりました。誰かを助けたくて弁護士を志しましたが、学力が不足しました。
無理しなくてもいい、ただ、勉強だけはしましょう。
好きなものでいいのです、歴史漫画を読みまくるのでも立派な勉強です。
それか、毎日30分でもいいから歩いてください。ルーティンです。私は陰キャなのですが、運動習慣を続けていて、全然メンタルが違います。
長々とごめんなさい。お若いあなたが、いつかの私のように思えます。どちらを選ぶにしろ、悔いがないように。悩むより、好きなことをして好きなものを食べて、私の祖母のように見合い結婚しかなく、他人に強制されて束縛される人生ではなく、どうか自由に過ごしてください。
あなたの人生であり、その手にいつも選択肢があると信じてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項