口の軽そうな顔ってどんな顔?
口固いって仲いい子はゆってくれるのに
新しい子はみんなゆう。
口の軽そうだねって
ほんで、そーゆー話だけ聞かせてもらえない。
深い友達とかはなんでわかってくれたの?
新しい子はどーしてわかってくれないの?
もともとこの顔なんだからなおしようがないよ?
どーしたの?ってがちで心配したら
いや、大丈夫ってゆあれた。
心配してもいいこおなんかない。
被害妄想かもしれないけど、
やっぱり信頼のない顔なんだなって。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私なら言う(いう)を(ゆう)って書く子には大事な話はできない。
聞いたらちゃんと答えたり、アドバイスできるような、常識のある頭の良さが大事なんだと思うよ。
たぶん興味津々って顔してるんじゃないの?
相手の秘密を聞きたいだけなら、首をつっこんでほしくないんだよ。
それと大事な話をされたいなら、自分も真剣な話をしなきゃダメだと思うよ。
ななしさん
「私は、口が軽くない」って認めてもらえばいいんじゃないかな? でも、それには時間がかかるけど。 でも、新しい子はまだあなたの事をよく知らないから、言ったんだと思う。新しい子も悪いけど、最初は顔で判断しても、仕方がないよ……。時間が経って、もっと仲良くなれたら、「あのこ口軽くなかったね」って思ってくれると思うよ。
ななしさん
私もよく言われてました。
でもそんな事で決めつける人にどう思われてもよかった。
人を見た目で決めつけるの嫌いでしたし私からその子に大切な話を
進んでしなかったのでお互い様だと思ってます。
相手がそういう態度になった原因を考えてみてはいかがですか?
顔が軽い顔だとしても性格がちゃんとしていれば信頼関係は築けると思います。
あなたの性格は知りませんが相手の言葉のせいにせずに自分自身で考えた方がいいと思います。
ななしさん
お喋りな人
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項