LINEスタンプ 宛メとは?

友達にイヤな人がいます。でも、そう思ってるのは私だけみたいです。その人は、はたから見ると、とてもイイ人に見えます

カテゴリ

友達にイヤな人がいます。
でも、そう思ってるのは私だけみたいです。その人は、はたから見ると、とてもイイ人に見えます。ですが、私にはそう思えないのです。
その人はあまり学校に来ない人に優しく話しかけます。
当番の仕事で他の人のやることなのに、やろうかと言います。
謝らなくていいようなこともあやまります。
お礼を言わなくていいようなことにもありがとうと言います。
移動教室の時なんかにいつも誘いに来ます。(多分私が一人で居るから)

わたしにはこれらの行動に誠意が感じられないのです。
はっきり言ってウザいです。
わたしはイヤな人間でしょうか?

名前のない小瓶
26984通目の宛名のないメール
小瓶を565人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ちょっと世話好きな感じの子かな!?
でも、悪い子じゃなさそうだね
ありがとうって言われたら
そこは、いえいえと気さくに言えばいいし
気使ってくれてるんだな~ってあたたかい目で見てあげよう

ななしさん

誠意って_何かね?

(菅原文太)

ななしさん

誠意なんて重いものは逆に要らない

ななしさん

いえ、わたしも、同じことを思います。
この人、誠意という意味で言えば、ニセモノです。
社会に出ても、お母さんになっても、おばあちゃんになっても、
一定数います。(変わらない選択をされているのだと思います)

あ、高校の頃、そっくりな人がいました。
彼女の場合は、家族仲がいいらしいのですが、
「可哀想な人(その時点で失礼な話だ)には、そういうふうに
声かけして「あげる」のが、良い行いなのだ」と
教育されて、実行していました。みんな、彼女が好きです。
「施し(ほどこし)」というやつです。
わたしもされました。
「こいつ、あたしのこと大して好きでもないのに、なんでやるんだろ」と
ず~~~ッと思ってました。

別パターンのルーツでは、
自分と他人の区別がつかない人、の可能性があります。
なんにせよ、今だからわかりますが、
そいつのことは、そいつが自力で解決できるべく、アシスト以上の
首突っ込みをする人は、相手が自力で立つ、立とう、
解決しようという力を奪う、という視点が、そういう人には
一切ないみたいです。

なので、私は、冷たいと思われてもいいので、
「ありがとう、でも、自分のことはなるべく自分でやるから」って
言うようにしています。(最初は勇気は要った,でも慣れます)
自分の押しつけ親切が通らないので、相手からは、いや~な顔も,
へ~んな顔もされますが、長~い目で見て
相手のためにも,自分のためにもなるので、まぁいいや、って
思ってます。

まいたん

ななしさん

あなたはズバリ
正義のヒーローアンパンマンより
バイキンマンを可哀想と思うタイプでしょうw

ななしさん

人には好き嫌いがあるし、たとえ人のためにした事でも、嫌な事もあるように、
嫌なら嫌何ですから普通です

ななしさん

偽善に見えるって感じ?

自分がそういうタイプの人間だわ。
独りの人に声掛けて、やらなくていいことやって、
悪くないのに謝る。

自分でもそんな自分が嫌いだし、
周りからうざく思われて嫌われてるのも分かる。

貴女の今の気持ちを知って、奴は「ゴメンね」
って言うかもね。
うざいなぁ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me