アニメ系マガジンのお話です…。
すごく自分中心なので、気分を害されたら本当にごめんなさい。
馬鹿にするとか、そういった気持ちは微塵にもありません。
ちょっと悩み、といえばそうかも。
マガジンを配信している人は、宛メを読んでいる方でどれくらいいるのでしょうか…
私は、KM、CM?あ、この違いがわからないんです。わかるかた教えていただけるとありがたいです。
私は、キャラメールや、SS(ショートストーリー)などを配信してくださるマガジン様を多数購読しています。
さて、私も一応、創作などをしたりするのですが…
『///』『;』などの感情を表す記号が苦手です。
こういうのを見ると、すぐ配信を解除してしまいます。
私も、『///』を使っていた時期がありました、なのですぐ解除するのはなんか失礼なのではないかな…。と思います。
『///』や『;』を使っているのを見ると、なんだか下手に見えてしまったりして、偏見なのでしょうか…。そんな自分が嫌になります。
気分を害されましたら本当にごめんなさい。
みなさんの意見を聞かせていただけるとありがたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
記号を使わず文だけで感情を表すのは難しいですからね。
記号を使ってるのを見ると私も若干「な~んだ」って気持ちになります。
ななしさん
私はギャル文字や
「は→わ」とかなってると
ダメかな…
人それぞれだから難しいよね
ななしさん
あーすごく分かります!
なんだか気持ちが萎えちゃうと言いますか…(´・ω・`)
///とか使うなら~はそう言って照れたように頬を掻いた、とか文字にして表せよおおおっとか思っちゃいます。(笑)
創作してるんですか!
これからも頑張って下さいね(*^^*)
ななしさん
創作サイトのものですが、メルマガ配信していますよ(・∀・∩)
私個人の考え方ですが…
私も、日記やコメント、メール等なら「////」や「;」を使いますが、作中には使いたくありません。
それに、使ってある作品には抵抗を感じます。
『下手に見える』というのは、こういった記号によって、薄い表現をされる場合が多いからではないでしょうか?
一応、創作するものとして、作中でだけでいいから、そういった記号を使わないで感情を表して欲しいと思います。
咲月
ななしさん
確かに、ちょっと萎えるかもしれないです…。
一応\"小説\"なんだから、そこはしっかり文章で表現してほしいです(´・ω・`)
ななしさん
そうゆう人は沢山居ると思いますよ?だから、なりメやなりチャのルールに\"記号の乱用禁止\"と言うのが有るくらいなんですから。
だから そんな気にしなくて良いんじゃないですか。自分が嫌なら読まなければ良い話です(^ω^)
…と私は思います。
ななしさん
私もそう思います。
あまり「///」などの記号が多用されていると、いくら素敵な文でも残念だなあ、もったいないなあ、と思います。
ちなみに。
矛盾でしょうが、(笑)は大丈夫なんです、私。
最初呼んで感銘を受けた文書きさんが使っていたので…。
ななしさん
一種の表現方法なので
私は、普通に読んでますよ
(自分が使う事はありませんが
確かに記号使った方が伝わりやすいし表現しやすいので、文章書き始めたばかりの人 とかは伝わるように使ってたりするんだと思います
自己満足の世界なんで
読んでて楽しければおっけだと思いますよ
ゆっこ
ななしさん
私も苦手だなーと思って嫌煙する方です。
自分が何か書く時も使いません。
なんていうか、最近流行りの携帯小説…になるのがイヤなんですよね。
あの辺は下手すると絵文字まで混ざってきますが、私は耐えられないです。
ですが例外はあるんですよね~(笑)
ストーリーが好きで多用はされてない、ってことで、///を使う物書きさんで大好きな方が一人だけいます。
多用しないので、それに気づいたときにはもうほんと驚きました。でも案外流せるもんだったりもしますね。
結局、使う人の腕と使い方次第?なのかな。
KM・CMの違いについてですが…
これ、どちらもキャラメールですよね。
ローマ字か英語かの違いだと思います~
(Kyara or Chara、です)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項