LINEスタンプ 宛メとは?

私の友達に彼氏ができました。友達から彼氏ができたという報告は今日されました。でも付き合ったのは2週間ぐらい

カテゴリ

私の友達に彼氏ができました。

友達から彼氏ができたという報告は今日されました。
でも付き合ったのは2週間ぐらい前…報告されたのは自分は2人目…しかも一人目はもう前々から彼氏の事を知っていたんです…
凄くかなしかったです…
自分は本当に彼氏ができたと報告してきた女の子の友達なんだろか…って思いました。
正直言うと早く別れてしまえばいいのに…って思ってしまいます。
今日聞いた時も全然心から『良かったね』って言えなかった…

自分がムカつきます。
これからどうしたらいいのでしょうか…

長くてすいません。

名前のない小瓶
26828通目の宛名のないメール
小瓶を630人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私もあったよ。でもその子の事で悩んだってことは友達って思ってるからだと思う。だから心の底から祝えなくてもいつか祝えるしその子が悩んだ時に頼ってくれたら話を聞いてあげたらいいし惚気もたくさん聞いてあげたらいいと思う。それだけでその子は嬉しいし助かると思うよ。

ななしさん

友達は恥ずかしかったんじゃないかな。
嫌みにならないようにする為に、言うタイミングってあると思うし。

たぶん1人目の人は恋愛話が好きだったり、カンが良くて気がついちゃったんだと思うよ。

ななしさん

できるだけ今まで通りに接する以外方法は無いと想われますが?

ななしさん

なんでー?
何でも小瓶主1番にしなきゃ駄目なの?
小瓶主1番じゃないと気がすまないの?
そんな事で友情に疑問もってたらキリないじゃん。

早く言ってよーみずくさいなぁ

位で笑って祝福してあげなよ。
2番だっていいじゃない。教えてもらえたんだから。

ななしさん

逆に小瓶主様が「どうして欲しかったのか」考えてみてはどうでしょうか??
・その友達が付き合ったその日に「付き合った」と報告して欲しかったのか。
・誰よりも1番に報告して欲しかったのか。
・付き合ったその日に、誰よりも先に教えて欲しかったのか。
・誰とも付き合って欲しくなかったのか。
・彼氏になった男の子と付き合って欲しくなかったのか。
きっと理由があるはずです。

それと小瓶主様が思う「友達」とはなんなのか。
正直お話を聞いていて小瓶主様が思う「友達」と言うものがあるのかと感じました。
どうすることが「友達」で
どうすることが「友達ではない」のか。
考えてみたら、あまり明確に出来ない事だとは思います。
ただ上記に書きました「どうして欲しかったのか」と「どうして友達かどうか考えてしまったのか」と「心から喜べなかったのか」と言うことが分かるのではないでしょうか??

自分がムカつくのは「友達なら心から喜んであげないといけない」「友達かどうか疑ってしまった」などと言う気持ちがあったのではないでしょうか??
少しご自分とお話ししてみて下さい。
これからの事は「自分がどうしたいか」ですよ。

ななしさん

友達側の意見の参考になるかもわかりませんが……


私は、彼氏が出来てもなるべく公言しないようにしてます。
友達にも言いません。

理由は、凄く卑屈な話なので伏せますが……友達だからこそ、言えないってあると思います。
っていうと、理由も言った方がいいですかね。

私の場合ですが、別れてしまったときのことを考えてしまうとどうしても友達には言えないのです。
気遣われたり、からかわれるのが嫌なので。

友人の方にも、理由はあったのかもしれません。
あまり気になるようでしたら、冗談めかしてでも「なんで教えてくれなかったのー水臭いなー」なんて、聞いてみては?

ななしさん

すみません、ちょっとお聞きしたいのですが。

あなたにとって、付き合った報告が遅ければその子は友達ではない?自分に最初に報告しなければ友達ではない?一人目に報告してから時間が経ってから報告されたら友達ではない?

もしあなたが付き合いはじめて、それを誰かに伝える場合、最初に報告した子しか友達ではないのですか?タイミングが合わずに報告が遅れてしまった子は友達ではないのですか?
そうだと仰るのなら、あなたの友達はたった一人になってしまいませんか?

私の中にもあなたと同じように、自分が友達にとっての一番であったらなぁ、と思う気持ちがありますし、あなたとそのお友達との関係がどれほど親密なものなのか私は知りませんが、少し独りよがりではないかなぁ、と思いました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me