…こわいのです
深夜の2時を回った頃一人でいると
不安がどんどん大きくなって
潰されそうになるのです
だから眠れなくなるのです
仕事があるのに
朝がこわくて眠れないのです
もっと頑張らなきゃ
もっともっと頑張らなきゃって
自分を追いこんでしまうのです
彼氏と一緒にいる夜は
安心してすぐに眠れるのに
一人でいると不安に勝てなくて
自分を傷付けてしまうのです
不安感から逃れるために
つかの間の時間でも不安を紛らすために
左腕を真っ赤に染めあげるのです
こんなことを繰り返して
もう8年が経ちました
本当に苦しいです
頑張っても頑張っても
悪循環になってしまうのです
家を出て
彼氏と二人で暮らしたくても
お金がなくて出来ません
だから頑張って我慢すれば
疲れ果て身体も心もボロボロになってしまいます
だからもがいているのです
苦しんでるのです
だから愚痴をこぼしたくて
メールをしてみました
名前も知らない貴方
こんな愚痴を聞いてくれてありがとう
少しでも聞いてもらえて
救われた気がします
まだまだもがいてるけれど
頑張ります
刹那.
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
頑張らないで
立ち止まるのも大切なんだよ
ななしさん
刹那さん
私と同じ過ちをしないで欲しいから
貴方に返信しました。
そんなに頑張らなくていいよ
私はこの言葉の意味が解らなかった。
なんで頑張らないの?って
自分の心に嘘をついて
まだ大丈夫。まだ頑張れる。
でも実際はヘトヘト....
もがいてるうちに光が見えるかもしれないけど
その前に一度休憩しませんか?
立ち止まったって良いじゃないですか
後ろに戻らなければ良いんです
前に進むだけが人生じゃありません 立ち止まるのも人生です。
不安で眠れないなら
医学の力を借りてもいいんです
一人で考えたって何も解決出来ないかもしれないけど医師と考えれば案外簡単に解決出来るかもしれません
みき
ななしさん
そんなに頑張ってどうするの。
人生、振り返ると短いケド。
過程は長く感じるよね。
イヤなコトはとても長く感じる。
ゆっくりゆっくり歩けばいいよ。
なぜみんなそんなに生き急ぐの?
がんじがらめにしちゃうから、逃げられなくなるんだよ。
頑張るコトはいいことだけど。
頑張り過ぎはよくないでしょ。
ななしさん
24時間は短い。
だから人生も短い。
でも、ちゃんと睡眠は取ろう。
身体を壊したら、ただでさえ短い人生がもっと短くなっちゃう。
元気にしていれば、勉強はいつでもできるよ。
やっぱり、おすすめは早朝ですo(^-^)o
ななしさん
午前2時丑三つ時、一日の終わりであり、一日の始まりと昔の人は言ってたそうです。
またあの世の扉が開く時間でもあるそうですよ。
不安になって当然の時間だと思います。
毎日そんな時間に起きてたら、悪霊に唆され煩悩に惑わされ心が押し潰されてしまいます。
ろいやるみるくてぃ
ななしさん
頑張っても上手くいかない悪循環の時は、サイクルのどこかが違うからなんですよね。
一緒に暮らす為にお金が必要なのは、住む家を借りる為ですか?という事は、彼もあなたも親御さんと同居なのですか?
お金が問題なら、逆に一緒に住んでしまった方が生活費がかかりませんよね。敷金も礼金も必要のない住まいがいくらでもあるのだし。
彼は、あなたと暮らす為に頑張ってはいないのですか?二人で生活して行くには、あなただけが頑張っても無理で、彼もあなたと同じだけ頑張る必要がありますよね。
あなたの心が不安な事を、彼に話していますか?
あなたのその辛さを、彼には言えずにいるのですか?
あなたがそこまで不安で辛い事を彼が知っていれば、彼は何としてもあなたを1人にはしないように頑張ると思いますが…。
36歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項