宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親に要らないと言われたり、食事を与えてくれなかったり、それって虐待ですよね?そうゆう場合どうすれば良いでしょう

カテゴリ

親に要らないと言われたり、食事を与えてくれなかったり、それって虐待ですよね?そうゆう場合どうすれば良いでしょう。12歳女子

名前のない小瓶
25823通目の宛名のないメール
小瓶を498人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

誰かに言え!

ななしさん

とりあえず、近くの大人に相談するべきです
先生でも、近所の人でも、誰でもいいです

ななしさん

12歳なのに…。
辛いよね。
耐えれなくなったら家出はどうですか?
主さん。
よく、今まで耐えましたね。
偉いです。
本当に。
悩み相談の電話とかオススメです。

By マシュマロ

ななしさん

学校の先生、警察、信用できる大人、児童相談所など。
保護してもらいましょう。

ななしさん

誰かにいって保護してもらいましょう。

ななしさん

そんなひどいことされてるの?!

先生か、役所ってわかるかな?そこに行って、だれでもいいから『こんなひどいことされてるんですけど、どこに行ったらいいですか?』て聞いたら教えてくれるから、すぐに行ってみて。

みんな、味方だからね!

ななしさん

0570-064-000
ここに電話しましょう。児童相談所につながります。
全部話して、ちゃんと保護してもらうといいよ。

ななしさん

すぐに、話せる人に話して!警察に駆け込んで!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。