此方に相談することではないことだとは思いますが、もし経験された方がいたら話を聞きたいので流させてもらいます。
うちにいる猫のことなんですが、うちには雌猫(母)、雄猫(息子・去勢済み)の2匹がいて、母猫が1才の雄猫に威嚇するんです。
多分もう自分の子供とは思っていないんだと思います。部屋を分けて合わせないようにしているわけではないので毎日顔を合わせているし、子どものほうが追いかけたりするので毎日威嚇してて…
そのせいなのか先日母猫の声が出なくなってて普通の「にゃー」という声が喉が潰れたみたいに出てこないんです。声以外は、ご飯はちゃんと食べているし、喉をならしているし、元気がないようには見えません。これは威嚇のし過ぎが原因なのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うちの猫も 母猫が息子猫に威嚇してました
声枯れてましたけど
今では普通に「にゃー」に戻ってます
不安なときは獣医さんに聞くほうが安心しますよ^^
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項