LINEスタンプ 宛メとは?

私には部長は向いていないと思う。大好きな先輩たちから部長に任命されたということと、前部長の「あれいちゃんならできるよ」という言葉と、軽音楽部が大好きだという気持ちでここまでやってきた

カテゴリ
私には部長は向いていないと思う。
大好きな先輩たちから部長に任命されたということと、
前部長の「あれいちゃんならできるよ」という言葉と、
軽音楽部が大好きだという気持ちで
ここまでやってきた。

私が部長を努める上で大切にしていることは、
「部員の皆が楽しく活動できること」
そのためには何だってするし、手は抜かないと心に決めている。

だけど、私にとっては、
これはとっても難しいことで、
たくさん悩んで、自分を責めたりもした。
私が部長になってから、
盛り上がりに欠けていて、辛くなったり。

先輩たちが革命を起こした、大好きな軽音楽部が、私のせいで退化してしまうんじゃないかって、怖い。

それに、私がしっかりしていないから
いつも副部長や他の部員や、
後輩にも助けてもらって、申し訳なくなってくる。

引退しても学校にいるってだけで心強かった先輩たちも卒業し、
もうすぐ新入生が入ってくる(はず)。

4月 対面式
5月 地域のイベント
6月 総合文化祭
7月 大会が2つ
8月 文化祭

今、確定しているだけでも、
こんなに演奏する機会がある。
しっかりしなくては…。

半年も経って今更ですが何か部長を努める上でのコツなどあれば教えていただきたいです。
201588通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
あれい
(小瓶主)
ゆきさん

お返事ありがとうございます

前部長は先頭に立って引っ張っていくタイプではないけど、
安心感のあるお母さんのような人でした

部員 全員が主体となれるように
でも、ちゃんとするべきところはする
適度な仕切りでとても活動しやすく、

私はそんな仕切り方ができる先輩に憧れていました

でも、ゆきさんがおっしゃるように、
周りの人が協力してくれる、
皆で部活を盛り上げる、というのは
私なりの仕切り方でもあるのかなと
良く捉えることができそうです

自信がつきました

ありがとうございました
あれい
(小瓶主)
僕の現在位置さん

お返事ありがとうございます
長ければ長いほど嬉しいので大丈夫です!

豊富な経験から得たことを
教えてくださり、ありがとうございます

たくさんのアドバイスとあたたかい言葉で
心が軽くなりました

すごい…私なんかと比べものにならないくらいたくさん仕事をこなされていたんですね、

それに加えて生徒会副会長の仕事もあったなんて、私には考えられないです、、

お返事を読んで思ったことや考えたことは
たくさんあるのですが
上手くまとめられないです、ごめんなさい

とにかく、楽しい部活の部長としてあるべき姿が分かったような気がします

これから僕の現在位置さんが
書いてくださったことを意識して
やっていきたいです

ありがとうございました
あれい
(小瓶主)
ななしさん(2人目)

お返事ありがとうございます

私は完璧を求め過ぎていたのかもしれません…

これからは、助けてもらうことを
気にし過ぎないようにします
ななしさん
気負わずに突き進んだら良いと私は思います。

前部長から託されたことで前部長と同じにしなければいけない、と思い詰めてしまってないでしょうか?

前部長さんがどんなタイプだったかはわかりません。

もしすごくカリスマがあって常に先頭でグイグイ引っ張って行くタイプで、後任のあれいさんもそうしなきゃ行けないとなったらプレッシャーだと思います。

でも副部長や他の部員達が助けてくれるのも、部長としての素質だと考えて良いかと私は思います。

自分は何もせずに他人に任せてばかりの人には協力したくないけど、あれいさんが部長として頑張っているから周りの人も協力してくれるのだと思います。

私も嫌いな上司や嫌いな会社には協力したくないですから。

リーダーをするよりサポート役の方が得意な人もいます。
そういう人にとってはサポートをしたくなる相手がいるとやりやすかったりもします。

周りが協力的なのであれば、あれいさん1人で思い詰めず、部員みんなで部活を盛り上げているんだと考えてみてはどうでしょうか?

部長としてのコツのような回答でなくてすみません。

応援しています。
あれい
(小瓶主)
ななしさん

お返事ありがとうございます

たしかに…そうですね
何だか、自信を持っていないことが
恥ずかしく思えてきました

こんなんだと
選んでくれた先輩たちに失礼ですよね

頼りないことを
周りが助けてくれるキャラクター
と言ってもらえて心が軽くなりました

気負いすぎず、自分に自信を持とうと思います

ありがとうございました
あれい さんへ。

まず初めに、長ったらしいお返事になってごめんなさい。

あれいさんは、大好きな先輩たちから認められて、次期部長としての資質を買われて「軽音楽部をお願いね」と託されたんだろうから、月並みな言葉かもしれないけれど、ぜひ自信を持って部長職に当たってもらいたいな。

それと「部員の皆が楽しく活動できること」これはすごく大事。僕の経験からしてもそう感じるし。
だから、あれいさんの心がけは正しいと断言するよ。

僕は中学で吹奏楽部の部長と生徒会の総務を兼任、高校では吹奏楽部のマネジャーや部長、生徒会の副会長と渉外担当を兼務させてもらった。

僕が部長職を任されたときに心がけてたこと……
1) 部内の風通しを良くする(役職者だけの特典等は無)
2) 相談しやすい体制を作る(つねに窓口を開けておく)
3) 惰性で参加せずにメリハリを付けて活動する
4) スケジューリングは早目早目に回す
5) 後輩たちの目があるので、ちゃんと有言実行すること、できなかったら「ごめんなさい」を言う
6) 「音楽」を楽しもう!

この6つかな。

軽音楽部と吹奏楽部では、音楽性も違えばメンバーの数も違うから、単純に比べることは出来ないし、僕の経験をお話ししたところで全く参考にならないかもしれないけれど……。

高校の部長職に就くと、中1~高3までのすべての行動予定を把握して、どの学年がどういう動きをしてるかを見て、それによってパート練習、セクション練習、合奏の予定を立てたり、土曜の練習を早上がりにするか決めたりしてた。

他校と比べたわけじゃないから、僕の話になってしまって申し訳ないけれど、部長になると、それこそ顧問よりも色んな情報を把握してないと部活が回らない。
校内の行事予定表は生徒用や家庭用の物じゃなくて教員用の物をもらって、全学年の予定を把握しつつ、それを基に自分の時間の使い方を考えたりね。テスト勉強、部活、趣味、家の手伝い、等々……。
愛用してた高橋の手帳は予定がびっしり。当時はスマホもなかったし、ノートパソコンも重かったから、スケジュール管理は手帳が基本。

部内の事情、とくに人間関係・部員個々人の困りごとや悩みについては努めて把握するようにしてたし、保護者とのコミュニケーションもなるべく多く取るように心がけてた。
あとは、地域の合同演奏会とかで交流のある学校の先生たち、そこの吹奏楽部の部長さんや顧問の教員、そういう人たちとも連絡を取り合って。

本来は顧問がやるような、というか生徒ではなく顧問の責任においてやるべき仕事を全部背負ってたから、良く言えば充実してたけれど別の言い方をすればいつも何かしらに忙殺される毎日だった。
それプラス生徒会副会長の仕事もあって、生徒会連盟の会合に出たり、系列校の式典に出席してスピーチしたりと、まぁ色々あったから、文化祭前、毎年2月の合同演奏会の前、定期演奏会の前は大変だったかな。
仕事で言うところのワークライフバランスを取るのには相当苦労した。あと体調管理ね。授業休んでもノート見せてもらえるから良いけど、部活に穴開ける訳には行かないしね……(僕は 1st トランペットの担当だったので)

あれいさんが部長に就任してから、部活が盛り上がりに欠けていると感じるとのこと。
何かそういうふうに思うようになったきっかけや出来事があったのかな?
「自分がこの部活を退化させてしまうかも」
「自分がしっかりしてないから周囲に申し訳ない」
そんなふうに引け目を感じる必要は全くないし、部長として堂々としていれば大丈夫だと思うんだ。

部長になるっていうことはある意味、昇進昇格と同じだから、やっぱり必然的に他のメンバーとは少し立ち位置が変わるし、かつての部長さんや尊敬してた先輩の見てきた世界を、今あれいさんは見ているさなかにあるわけだよね。
言ってみれば、部長になって最初から完璧に仕事こなせる人なんて僕からすれば超人レベルだし、それこそ「前世で政治家でもやってたの?」と訊きたくなってしまうぐらい。

「俺に付いてこい!」という訳ではないとしても、あれいさんが自信を取り戻して、メンバー全員が(勿論あれいさん自身も含めて、だよ)楽しく演奏できる部活を、あれいさん独自のセンスで創り上げていく、それもまた部長の役目でもあり、また醍醐味なんじゃないかな?

あれいさんはとても真面目だし、きっと周囲からの信頼も厚いんじゃないかと思うけど、聖書の一節にもあるように、隣人を自分のように愛しなさい、つまり他人を想うことと同じように自分自身をも大事にしましょうね、そういう意味。
だから、あれいさんも、自分を責めたり深く悩んだりしてきたし、今もなおその中にあるかも知れないけれど、同級生だけじゃなく後輩も含めて、みんなあれいさんの良さに気付いて、付いてきてくれると思うけどね。
だけど「いや、それが出来ていれば今頃こんなに苦労してないよ」って感じる気持ちも、勿論わかるよ。僕も同じだったから。

部長だけじゃなく、要職に就いたことのある人間なら誰しも、多かれ少なかれ同じような経験があるだろうし。逆にそういう立場になったことがない人に向けて話しても、「ふ~ん、そうなんだ~」で終わっちゃって、分かってもらえないことも、あるかもしれない。
メンバーの中に同級生がいて、役職に就いている人とそうでない人がいると、双方の間にはどうしても「負担の差」みたいなものが生まれてくるし、部長職ともなれば、自分の練習以外に「部のマネジメント」という別の仕事を同時並行で進めなくちゃいけないプレッシャーが付いて回るよね。
だからそれで不安になったり、自分の身の振り方はこれで合ってるのか? と考えたりするのは、自然なこととも言える。全部抱え込む必要はないよ。
他のメンバーにも時々相談してみたり、何かアイディアあったら言ってねって声を掛けたりするのも良いんじゃないかな?

軽音楽部だと、吹奏楽部のように何十人もメンバーがいるっていうことじゃないだろうから、そのぶんメンバー間の関係性とか、各人が思い描いている「私はこの部活でこういうことやりたい!」っていうイメージが色濃く反映されると思う。
そこを逆手に取って、という表現は必ずしも正しくないかもしれないけれど、メンバー同士のゆる~い結束感とか、言いたいことを気軽に言い合える距離感とか、そういうフランクな雰囲気を醸成していきながら、あれいさんのモットーである「楽しい部活」にしていけたら良いよね。

応援しています!

僕の現在位置より
ななしさん
助けてもらったらいい。

部長が完璧すぎても、怠惰な私から見たらイヤだ。
完璧な人を見ていると、憧れる気持ちもあるが、同時に私がますます無能に感じてしまう。

それよりも、「こういうときは私が助けなきゃね」と思えるような隙がちょっとはあるくらいでいいと思います。
ななしさん
そこにはいないので、具体的なアクションはわかりかねますが、まずひとつは先輩たちの言葉を信じることかなと思います。

''あれいちゃんならできるよ''

どんなところを見てそう思っているのかはわかりません。あなたを任命したというのは「あなたに任せたい」何かをお持ちなんだと思います。

盛り上げないとと気負ってしまったりすると、楽しさが減ります。楽しいより「盛り上がっているか?」に意識が向くから。
先輩の時代と同じくらい盛り上がったとしても、「全力で楽しんでいたあなた」から見ると足りないように感じるかもしれません。

あなたがしっかりしていないから
「副部長や他の部員が助けてくれる一体感のある部」になっていませんか?
「完璧な部長がいるから、何も手伝うことがない部」は楽しいでしょうか?

まわりが助けてくれるキャラクター…それはとても大事な要素だと思います。
手を抜くと他人からはよくわかります。
できなくても、足りてなくても手を抜かず必死にガンバる姿にまわりが賛同して着いてきてくれる。

革命を起こした先輩たちすごいと思うなら、その判断を信じてあげてください。
つまり自分自身を信じてあげてください。
自らを信じる、自信につながります。

あなたのスタイルを貫けばいいと思います。
引き継いだものをあなたのスタイルで進め、次に渡せばいいと思います。

「みんなで協力しあえる楽しいところだよ。私は頼りないけど笑。入ったらみんな好きになると思う!去年はすごい盛り上がったし♪」でいいんじゃないでしょうか。
私ならそんなところに入りたいです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
あれいさんの他の小瓶
部活の1年生が優秀な話 今日、楽しかったこと 大丈夫、私ならきっと、どこに行っても幸せでいられる
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
暴言注意。僕の愚痴。 ラクマでの挨拶の重要性か。考えもしなかった。心配するもんなん。必ず出品者側に金振り込まれると思っていた。顔も見えない人は、ツール上のやり取りだけでいい。と思っていた 理由がある事は聞く耳持たないのに、どうでも良い理由がない事にはやたら食いつきが良いのはなんだろ 後ろにぼくらがいるので。隣でもいいな。前でもいいし。とにかくひとりぼっちじゃないから。背中押すことも手を握ることも道しるべになることもできる人間がこの世にはいるので こんにちは。また凝りもせずここにたどり着きました。またまたネットにしか言えないちょっとした愚痴です。長いですし不快になったらそっと海に返してください。 運が悪かった 卒業した先輩を忘れられません 苦しい。とてつもなく苦しい。これ以上生き続けるのがとても、とても苦しい。疲れてしまったんだ。もうなんにもできないよ。苦しいよ。だれか助けて。 心の内を話せる相手がほしい。未婚シングルで、娘は11歳。5年前からパートナーは居るけれど、正社員で働く私が家事全て担当。彼は毎晩友達と遊びに行ってしまう。 1歩ずつ。すごくゆっくり進んでる。皆に「怠けてる」って思われるくらいに 本当の僕はどこにいるんだろう。久しぶりに学校に行きました。なんか、本当の自分が出せなくて、辛かったです。 行ってしまえばこっちのもん。でも行くまでが本当に嫌になってしまった。高校に行きたくない。 やばいどうしようむしゃくしゃする。何か壊したい。今までどうやってやり過ごしてたっけ、分かんない。ふて寝以外のストレス発散方法がない、どうしよう。 リスカ痕がすごくかゆい Twitter(X)をやめた心境

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me