今日合格発表がありました。不合格でした。正直死にたい気持ちでいっぱいです。高校受験の時も落ちて、大学受験こそは頑張ろうって思って今までやってきたのに結果はこのザマです。受かった人が羨ましくて羨ましくてしょうがない。こんな辛い思いするなら生まれてこなきゃよかった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
つらいですよね。
受かった人、推薦で一般よりラクに入れた人などへの羨ましい気持ち、分かります!
私も第一志望、落ちました。
20年ほど前の話です。
浪人という選択はせず、結局受かった大学に行き、卒業しました。受かったところは、中学生の学力のままでも通ったんじゃないって思うほど、高校3年間の勉強など何も活かされなかったのでは、と今でも思うところでした。
そんなところなので、単位を取るのはラク、卒業も当然ラクでした。
同じ学科のメンバーは、ふんわり、優しい心根の人が多くて、今でも交流が続いている友達ができました。学んでいることは第一志望ではないけれど、友達に恵まれ、こんな世界もあるのかと楽しい学生生活でした。第一志望の道の人生は今でも未練は消えていませんが、今の無理しないのんびりした生活もそれはそれで幸せなのかもと思うところもあります。
私立で今からでも志願できる、許容範囲の学部や学科はないですか?
浪人してもう一度チャレンジしてみる気力が出てくると、それが一番いいのかなと思いますが、第一志望の分野外に、スパッと舵をきってしまうのも一つの選択肢にならないでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項