あまりまとまりがありませんが吐き出してみます
死ねと言われた事が忘れられなくてつらいです
余裕がなくて追い詰められた人、辛かったから出てしまった言葉だというのはわかってます
でもわかってても許せないっていうか、傷が消えないっていうか……
そんな発言をされるような関係になってしまった事に対する恐怖が消えません
他にも怒られた事がトラウマになってます
例えばメールの返信がすぐ出せなかったらさっさと返信よこせよ、全く、と言われた等です
漫画とかでも、呆れるように全く…と言っているシーンがあると思い出して辛くなります
向こうが攻撃的になってしまうのは大体、誰も自分の為に尽くしてくれないから、誰も自分を好きになってくれないから、といった感じの理由だと思います…
余裕がないからなんだとわかってても、実際に自分も怒られてしまって怖いです
楽しい気持ちにさせられなかったのが申し訳なくて
過ぎた事に対して怯えてる自分も情けないです
その人以外にはほとんど慕われてるか信頼されてるか普通くらいなので、単にその人とだけ相性が最悪だったんだ…と思えるようにはなりました
でもお互いに傷付け合う事になってしまって苦しいです
なんというか、もう全部忘れて幸せになってやろうという気持ちになれません
幸せにはなりたいはずなのに、立ち止まってて……
トラウマを思い出してしまうのがつらいというのもあります
前に進みたいとは思います
でも方法がわからなくて…
どうしたら前に進んでいけると思うか という事が聞きたいのかもしれません
他に何か思うことがあればお聞かせください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかります
私も昔はそうでした。
でも今は強くなったのであまり思い出しません。
むしろそのおかげもあって強くなれたのかなとさえおもいます。
でも別に強くなりたかったわけではありません。
まわりのひとを支えるために強くならざるを得なかったのです。
小瓶主さま、いまはまだ辛い思い出かもしれません。
しかしいつかそれが自分を成長させるエネルギーになります。
それまでは思い出して辛い気持ちになっても自分の気をまぎらわすようにしましょう。
そして、あなたに対してひどい言葉をいった人のことを可哀想、あの人も辛かったんだなぁと思い、その相手の幸せを祈れるようになってください。
ななしさん
大丈夫だよ。
今の私は貴方と同じ状況。
こんな偉そうなことを言える立場じゃない。 でも、貴方に向けて、自分自身にむけて書きます。
あの出来事は私にとっては大きな出来事だった。出来れば忘れてしまいたい。記憶から消してしまいたい。でも、自分で思っている以上に心の傷は大きく、深い。
あんな人と出会いたくなかった。って思うだろう。
でもね、どんなに嫌いな人とでも、出会うべくして出会ったんだよ。出会ったことには何か意味があるんだよ。その意味を理解出来るようになるのは何年後か…。そんなことはわからない。
一年後かもしれないし、何十年も後かもしれない。
でも、その人と出会ったことに後悔してはいけない。
その経験で貴方も私も成長できるから。
今はまだ誰も信じられないかもしれない。なら、誰かを無理に信じようとしなくていい。いつか、この人なら信じられるかも…って思える人に出会うまで、誰も信じなくていい。
大丈夫。大丈夫だよ。
過去は今の宝物。今は未来の宝物。
大事な財産だからね。
大丈夫。きっと大丈夫だよ。
だってここまで頑張ってきたんだもん。
長文すいませんでした。
みわ
ななしさん
貴女は背負いすぎよ
楽しくさせられなかった
ってつまり、楽しくしてあげなきゃ
って思ってるからでしょう?
その重荷を捨てて、本音でぶつかってみたらどうかしら?
本音で話せない相手と一緒にいたって、辛いだけでしょう?
貴女に神の御加護を
B.A.
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項