LINEスタンプ 宛メとは?

上手く会話する方法。高一です。私は話すことが苦手でいつも聞き手になってしまい、質問された時だけ話を返す感じです。上手く話せるようになるコツがありましたら教えて欲しいです。

カテゴリ

高一です。
 私は話すことが苦手でいつも聞き手になってしまい、質問された時だけ話を返す感じです。
 一緒にお出かけしたりする仲なのに、未だにまともな会話が出来ず、友達に申し訳ないです。
 上手く話せるようになるコツとか相槌の方法がありましたら教えて欲しいです。お願いします

196891通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事本当にありがとうございます!、明日から学校始まるので会話を聞きつつ話を広げられるように頑張ってみます!

ななしさん

聞き役って貴重ですよ!
突っ込んで聞いてみるとたのしいかも!

「こないだ映画行った!」
→何見たの? →どうだった?面白かった? →相槌 →映画館よく行くの?/映画好きなの?
→おすすめとかある?(どんなのが好きなの?) →相槌
→(自分の話も開示。わたしは〇〇が好きだな〜、〇〇って俳優さん知ってる?〇〇に出てるんだけどね、〜なところが良くってー、、、)
→〇〇ちゃんは好きな俳優さんとかいるの?
→相槌
→今度いつか一緒に映画行きたいね!面白そうな映画やらないかなぁー

みたいに、、

あとは、わたしがよくやるのは

・自分に質問してくれたことを、聞き返す
「そっちはどう?」「〇〇君は?」
・独り言みたいに感情を出しちゃう
「これ面白いな。」「うわー、まじかー」
・自分の話を小出しにする
「それなー、わたしも前〜でさー、、」
・ちょっとふふってなる動画、動物の動画をみせる

とか、かな?

でも、無理しなくても大丈夫
むりして楽しくなくなっちゃうと本末転倒だから

聞き役って貴重だしね!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me