LINEスタンプ 宛メとは?

もらったお返事の意見も、わたしの頭の中にあるんです。でもどうしようかな……お返事の返しとして、納得のいく言葉を紡げそうになくて個人の小瓶に逃げてる。

カテゴリ

もらったお返事の意見も、わたしの頭の中にあるんです。

でもどうしようかな……
お返事の返しとして、納得のいく言葉を紡げそうになくて個人の小瓶に逃げてる。

考えられるかぎりの考えを書いていたらあまりに長くなってしまうから……絞って書いているぶんを、他の人がお返事で届けてくれると意見が出揃って嬉しくて有り難くて……

パズルを埋めてくれている仲間みたいな感じ。

合ってんのかな?
なんかまたテキトーに喋ってる気がする。
本当にそんなこと思ってんのかわかんない。
自分の考えなんて、べつにどうでもいいけど。
皆が振り回されて苦労する可能性があるなら、もう少し考えて書くべきだろうか。
それもわかんない。

わたしは、何がしたいのだろう?

これに届けられるお返事はいったいどんなのだろう?
それを考えてしまうのが駄目なのだろうか。
でも自然と頭に浮かんでしまう。すごくぼんやりとだけど。もう、癖だなあ。

他人に話しかけられること自体が想定外だから、実際お返事が来たら、その時点で「おぉ〜!」って感じではある。

不思議。
「へ〜わたしにお返事くれる人なんているんだ」って思ったりする。
そう思う理由がある。私は、わたしのことをよく知ってるから。

でもまあ、ぼくが暇つぶしにここを使ったりするように、暇つぶしにお返事を書いてるだけかも。
人と会話をするのに、大層な理由なんて必要ないだろうし。


ボクは、あれだな!
「死にたい」を書きたいだけかもしんない!

いまちょっとそう思った。

いろんなこと、いろいろ言ってるけど、たった4文字をずっと吐き出し続けたいだけだったりして。

空っぽだなあ……

なんにもないや。

でもそんな自分が好きだなあ……


おわり

またね

192445通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前の有る小瓶
(小瓶主)

ななしさんへ
お返事ありがとうございます。

OKです♪お言葉に甘えちゃってくださーい。
ぼくも皆さんに甘えてすげー自由に話させてもらってるので。
聴かせてくれてありがとう♡
イェーイ!!(∇≦d)(b≧∇)グッ!!

またね〜

ななしさん

ため息のような「死にたい」も本気の「死にたい」も吐き出せる場所があっていいよね。
吐き出してもらわないと気づけないし。

そんな小瓶を拾ってお返事をしても、実際には何も手伝えないからもどかしさもあって。

暇つぶしともいうけど、自分の寿命は生きている人に使いたい。自分の寿命を自分のことだけに使っても、きりがなく満たされそうにないから。

理想は、他人に寿命を使って自分の手元に賃金が入ってがいいな。今はわけあって無理で悔しさあり。


「人と会話をするのに、大層な理由なんて必要ない」のお言葉に甘えて、自分のことを話しちゃった。

またね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me