LINEスタンプ 宛メとは?

相談されなかったり信用されないってすごい辛いんだな

カテゴリ

 あぁ、仲の良い友達に
相談されなかったり、
信用されないって
すごい辛いんだなー

私は今まで
人を信じる事が怖くて
だけどその子の事は
頑張って信じようとして、
悩みも言ったけど
言われないって
なんか寂しいな、

なんだろ、この気持ち

もうなんかこの気持ち
になってる私が嫌、



すみません、
ワケわかんない事
いいはじめて‥


名前のない小瓶
5617通目の宛名のないメール
小瓶を1469人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

信用されてないなーって感じたときはなんか虚しいくて いったん膝がガクッとしますよね

私も何度もそんな想いしています。

もうこんな想い絶対に嫌だと
そのときは感じますが また知らないうちに その人と笑ったり泣いたり
文句言ったり(笑)したくなっちゃうんです。だめですね

ななしさん

確証のないことアレコレ考えて疑心暗鬼に陥るより
待ってみるのもいいとおもうよ

ななしさん

なんとなくその気持ちわかります

自分が信じていたり
頼ってる人には
信じてもらいたいし
頼ってもらいたいと
思います

ななしさん

 「相談したから、
貴方も私に相談するべきよ。」

すごく押し付けがましい。

私は嫌。

ななしさん

何となくですが分かります。
何で自分には…。って考えてた時の自分なりの答えは、『去る者を追わず、来る者拒まず。』です。

何で自分には言ってくれないんだよ!?って他人を無理矢理自分の方に引っ張ってしまうのはやっぱいけない。
他人さんにもやっぱり言えない事情があったり、自分にまだ信用がないかもしれない。
なら、来ないなら来ないで良い。そのかわり、来る者に対してはとことん向き合おう!

…、って自分なりの答えでしたf^_^;

乱文ですみませんm(__;)m

by ろみひ~

ななしさん

気持ち分かります

でも、そんなすぐに
出来た友情なんて
たかが知れてる
そう思えば、ゆっくり
時間をかけて信頼
し合った方が良いと
思いません?


「信じられない」
から
「信じられる」
この気持ちに変わる
瞬間が大事だと思います


ななしさん

友達ってなんでも相談しなくちゃいけないんですか?
そうではないでしょう?

別に相談しない=信用しないってわけじゃないんだから
元気だして(`・ω・´)!!

ななしさん

人って誰でも頼られたいって気持ちがあるから、あなたと同じ思いを私もするけれど…
でも、逆に相談してきた人にはこちらから相談はできないなぁ。だって、相手が悩んで辛いのに、自分の悩みまで背負わせたくないですもん。
相手の事を信用して無いわけじゃなくね。
36歳主婦

ななしさん

本当の悩みって
くちに出すまでが
大変だと思う。

逆に言うと
誰かに相談できる時点で
悩みの半分くらいは
整理ついてると思う。

なんて相談したらいいのか解らない、お友達は
今が一番しんどいんじゃないかな。

そこを待っててあげるのも
友情です。
いつか、きっと話してくれる。
これもまた、信頼です。

相談されなくてつらいのは、我慢しなくちゃ。
そうでなくちゃ友情とは言えないと思う。

一番つらいのは
友達。

そこに自分のつらさを、背負わせちゃいけないと思う。

つらいけど
頑張って。

ななしさん

ん。

その気持ち分かります。よく分かります。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me