LINEスタンプ 宛メとは?

青いブレスレット運動!

カテゴリ

青いブレスレット運動って知ってる?
私は宛メで初めて知った。
簡単に言うと
・自分や大切な人が自傷行為している(または過去にしていた)
・青いものならブレスレットでなくても構わない(ヘアゴム、ミサンガ、シュシュ、腕時計でもOK)
・付ける意味は「一人じゃない」
・付ける場所は右手でも左手でもOK、足に付けてる人もいる
・自傷経験がなくても応援してくれる人。
・同じ色のブレスレットを付けることで味方という意味なんだって。

他にも黒いブレスレット運動っていうのもあって
・意味は「自由、思うようにやればいい」
・生きるのが辛い
・自分や大切な人が自傷行為をしている、または過去にしていた。

「生きているうちは好きなことをやろう」って感じ。

赤いブレスレット運動
・「負けないで」、「諦めないで」って意味。
・今も自分や大切な人が自傷行為をしていて、自傷を見せ合う。

緑のブレスレット運動
・「安らぎ」
・過敏性腸症候群(IBS:Irritable BowelSyndrome)で悩んでいる、苦しんでいる人のために「応援しているよ」
という目印として緑のブレスレットをしてくださいという運動。

いろんな環境とか、病気で苦しんでる人と支えの印なんだって。
私は自分のためにだけどやってみようかな。青と黒のミサンガ作って

191986通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
さくら#(^^)

凄く良い運動だね。
私はそんな運動あるって知らなかったから初めて知ったー
私も作ってみる!

よるめ 絶賛厨二病中

いいね!
素敵!!

@A

初めて知りました。
私は自傷行為してないけど、友達がやってって。

青いシュシュあるから明日からつけていこうと思います!

すい🍀

全部とても良い運動ですね!私も、応援する気持ちでやってみようかと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me