LINEスタンプ 宛メとは?

いきなり旦那に 「こんなことないけど、離婚したらお前どうするの?」と聞かれました。私は出身が青森なので「青森には

カテゴリ

毎日お風呂は一緒に入ります。
22日にお風呂場で
いきなり旦那に
「こんなことないけど、離婚したらお前どうするの?」

と聞かれました。

私は出身が青森なので
「青森には帰らない。帰りたくない。だから、友人の家をぐるぐる回ると思う。仕事の関係にもよるけどね。あとは・・・この世からいなくなる。死ぬよ!」

と答えました。
旦那も答えました。

途中なぜか意気投合しましたが「死ぬなよ」と言われました。
私の口から死という言葉が出るとは思わなかったのでしょうね。
私は本気で死にます。
メールや手紙を書いて一斉送信します。それから死にますと言いました。

それほどの覚悟であなたと結婚したこと思い出して忘れないでという気持ちも込めてゆったのもあります。



でも、いきなり離婚の話が出るとは思いませんでした。
なんかショックです。

何回も
離婚する気はないけど。離婚しないけど。これから離婚するきないけどと
うざいくらい聞かされました。

どういうことなのでしょうか?

名前のない小瓶
24096通目の宛名のないメール
小瓶を581人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私なら浮気を疑っちゃう…

妻が一人で生きてけるか心配で聞いたのかと思ったけど
それなら「俺が死んだらどうする?」って言うだろうし…

だって考えもしないことは聞かないでしょ?
例えば「俺が人殺したらどうする?」とか
相当憎んでる人がいなきゃ言わないでしょ?

あなたは旦那さんに精神的に依存し過ぎてないかな?
もう少し気楽に構えてみるのはダメかな?

ななしさん

どのくらい愛されてるか
知りたくなったんじゃない?

離婚はダメですよ、絶対。

ななしさん

離婚したら死にます。
これはあまり言ってはいけないと思う。
本心でそう思ってても口に出すのはまずい。

強い依存心は良い方向には進みづらいです。
自分で望まない方向性にいってしまいそうで心配。

強い執着や依存は、失う縁を発生させてしまいますよ。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>小瓶主です
お返事下さりありがとうございます。


一人目の方
依存しすぎてると自分でも思います。
何があっても二人。
旦那も二人であるのが当たり前だと思ってるらしく私は家で待ってるよと一言ゆうだけで機嫌が悪くなり怒って出ていきます。

旦那は・・・不倫してます。

二人目の方
携帯を変えてからメールのやりとりのなかで最近ハートが少なくなったと言われたことがありました。
愛情は捧げているはずなのにこれ以上どうしたらいいのかわからなくなります。

離婚は絶対にしたくありません。
愛してるからこそ信頼してるからこそ出会えた旦那ですから。
大切にします。

ななしさん

離婚したら死ぬなんて言われたら私ならゾッとします。
怖いです、重いです。

私がもし離婚したら…しばらくは趣味に没頭するかな、淋しさを紛らす為に。

ななしさん

私ゎ、旦那に依存しすぎてぃるのでしょうか。

ななしさん

旦那さん浮気してるのね!私の経験上…浮気相手にゾッコン中だと思います。
離婚の言葉が出たということは、浮気相手といつも一緒に居たいんだと思います。
私の場合は旦那が勇気がない野郎で…離婚するか女と別れるか自分で選択させました!答えは女と別れる方を選びました!

もし答えが女だった時は、旦那と浮気相手にお金で責任とってもらいます!!
死に損だけは勘弁です!

自分の人生旦那で終わらせたくないからね!!

あなたはまだ一緒にお風呂に入る仲なら大丈夫だと思いますよ!
頑張ってね!

ななしさん

浮気どころじゃないです。
不倫です。
そんな強いこと言えないけれど、きっと私よりも不倫相手の方がいいですよね。・・・・

やっぱり死んだ方が楽になれますよね。
依存しすぎているのは自分でもわかっています。
どうしたらいいのかわからないんです。
私はどうしたらいいんですか。
私の頭くるってる。。。。・・・・

ななしさん

主さん、今のままだと苦しくなるばかりだよ。
少しずつ変わらないと。

依存、人間の弱さ、そういうモノは今まで多くの人が苦しんで悩んできたし、心理学的に分析されているよ。
そういう情報は今いくらでもネットで見られる。

考え方を変える為には、色々気付いたり、自分を冷静に客観的に見れるようにならないとね。

頭で理解しても心は思う様にいかないと思うかもしれないが、
頭でまず冷静に気付かないとダメ。
弱さを乗り越えてきた人の冷静に分析された知恵が、貴方には必要。

カウンセラーのHPだったり、心理系の本だったり、貴方自身が前向きに自分で調べる事によって、貴方の心の段階にあった必要な情報を少しずつ辿って、気付いていけるはずだよ。

自分で賢く強くならないと、苦しいよ。
知恵が足りない自分に気付こう。

ななしさん

そんな旦那の為に命投げ出すの?
人生何があるかわからないのに。
離婚したらもっと誠実で相性ピッタリの素敵な男性と知り合えるかもしれないのに。
再婚までいかなくても新しい趣味とか見つけて充実させればいいじゃない。
旦那だけ好き勝手生きてあなたはそんな旦那の為に命を投げ出そうとしてる。
なんともったいない!!

ななしさん

皆さんご存じかどうか分からないですが「心」というサイトは知っていますか?

私はそのサイトをちょくちょくみては冷静になる自分を取り戻しています。
心のサイトを見るとなんだか落ち着くこともあります。
私だけじゃないんだな。
この人とはお話が合いそうだとか。

人生まだまだあるしとか考えちゃうと本当に
未来を現実をまだ見たくない自分もいます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me