LINEスタンプ 宛メとは?

ひねくれている人ほど強がりで本当は弱い心の持ち主なんじゃないかな。私はひねくれてました。ずっとひねくれた考え

カテゴリ

ひねくれている人ほど強がりで
本当は弱い心の持ち主なんじゃないかな。

私はひねくれてました。

ずっとひねくれた考えを
持っていて
でも社会の流れにうまく
入りたい自分もいて
最近ひねくれじゃ
なくなってきました。


でもうまく行かないのは
変わりません。


いつもうまく行かないことで
世間に対する批判的な
考えばかりだったのですが

最近純粋に考えるようになり
自分が傷つくことを
受け入れるようになりました。


でもここから
どうすればいいか
わからないです


またひねくれた考えに
もどることもできるし

そっちのほうが楽です





変な質問ですいません。

名前のない小瓶
24085通目の宛名のないメール
小瓶を649人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

個人的な見解ですみませんが…。

>ひねくれている
色んなマイナスが見れるって事ですよね??
マイナスが見れるなら、できる限りのリスクを予想する力があるという事だと思います。

リスクが解れば、そのリスクに対しての対応を考えられるようになればいいと思います。

>自分が傷つくことを受け入れるようになりました。
傷つく事を受け入れられるようになったのは、過去の自分と比べ、あなたの心が成長したという事だと思います。


何通りものリスクを考えて、対応策を練れて、伝えられて…やる事はやる!そして、傷つく事受け入れられる心。
そんなふうになれれば、あなたが社会を受け入れられるようになると思いますよ。
社会なんてデタラメなもの別に受け入れなくてもいいと思います。

あっ、でも法律とか決められたルールは守りましょうね。

ななしさん

どうすればいいっていうよりも自分が一番したいと思える方へ進めばいいんじゃないかな
ひねくれる方が楽でそれが一番いいなら別にいいと思うけど

心が弱いっていうのも単なる言い訳なんだけどね
私ひねくれてるから合ってるは合ってるんだけど

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me