リスカしても後悔ばかり。
ずっとやめられなかったのに、先生に相談
したらやめられた。
後悔するでしょ?って言われてやめないと
いけないんだって実感した。
先生の優しい言葉には救われるけど
冷たい態度をとられると
嫌われたんじゃないかって怖くなる。
今まで全然意識してなかった先生なのに
相談したとたん、すごく意識しちゃう。
親に話そうって言われて、自分で
言えなければ、三者面談のとき
担任に話してもらう。だって。
担任は嫌いなんだよ。大袈裟すぎて。
先生は副担だから親と話したり
出来ないんだって。
どうしたらいいんだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
今副担って親とも話せない世の中になっちゃったの?!
私は今21です。
私の時は担任メインだったけれど
副担ともお話したよ?
逆に副担に先生!って声をかけてみるのはどぉ?
挨拶ぐらいいいでしょ。
ゆん♪
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項