最近、学校に行くのが辛い、難しい
学校に行くことを考えると呼吸が苦しくなって涙がでる。
お母さんは、最初は私の心の病気を理解しようとしなかったし向き合ってもくれなかった
だから私はお母さんを信じられなくなった
学校の先生は、色々トラブルがあって本音が話せない
友達にも何も話せない
頼っているのは病気の先生だけ
それでも、話をするだけで何も変わらない
私は今、「学校に行ってオール5の成績をとるため頑張る」か、
「死ぬか」のどっちかで迷っています
上手く言えないのですが、何かに追われている感じがしてはやく決断しなきゃと焦っています
でも答えが出ません
入院したい、通信制の学校に変えたいなど考えていますが、
親に負担かけてしまうし自分のわがままだから言えません。
最近朝起きると苦しくてうごけなかったり、
食欲がなくてふらふらして辛いです
ただの甘えだってわかっているのに、なんで頑張れないんだろう
いつになったら私は死ぬ決心をするんだろう
お前なんかはやく死ねって、誰かに言われている気がする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
止めて!!
GTOみてました?私、雅ちゃんと同じなんです。ひとを救えなかった。
すごくこわかった。
私はあなたの味方です!12歳で頼りないけど、こんな私でも、、、。
お願いします。親がどんな態度をとろうとあきらめないでください。せっかくさずかったんでしょ!?いきたくてもしななくちゃいけないひとからしたら、、、。
そう考えたことがありますか?
私はあなたのみかたです。
いくつですか?よければ電話番号を教えてください。相談のります。毎日くるので返事待ってます。
スズカ
ななしさん
オール5!
ついでに、定時制も視野に入れてみてはどうでしょう
あなたはこのままでは駄目だと思っているのでしょうが、甘えることができるのは今しかないですよ
将来、心から親に感謝するためにも自分を受け入れて貰いましょうよ
ななしさん
病気は決して甘えじゃありません。確かに始めは向き合ってくれなかったと言っても今はお母さんも真剣に向き合ってくれるんでしょ?それなら入院しても通信制の学校に行っても応援してくれますよ。勿論赤の他人が詳しい状況も知らずに書いたメールを読んだくらいで納得できないのは十分過ぎるほど解っているつもりではありますがそれでも書かずにはいられませんでした。なるべく気を楽にして過ごして欲しいと願っています。
ななしさん
私は実際に大好きな人にお前がどうなっても俺には関係ないって言われました。死んでもいいってことです。
苦しみました、死のうともしました。
でも、あなたは違います。
親に迷惑?親は迷惑かけられてなんぼです。迷惑かけるなんて考えないで、自分の気持ちを話してみてください。死ぬよりはるかに楽ですよ。
ななしさん
以下引用
・人はなぜ自己の存在価値を求めるのか?
なぜなら、人は「自己が何者かである」という、自己の「存在価値」(他者に対する自己の相対的優越性)を確保することにより、自己存在を実感して、その「存在実感」をもって自己存在を実体視し、その、得られた「実体的存在幻想」をもって、精神的安定(安心立命)を得ているからである。つまり、人は自己の存在価値を確保することにより、「実体的存在幻想」を得て、自己が安心できる「自己存在」を構成しているのである。ゆえに、「存在」とは、「存在物」の同義語ではなく、「存在価値」によって構成された実体のない「縁起体」なのだ。それゆえ、人は自己の存在価値が確保できないとき、自己が存在し得なくなる。つまり、人は自己が「存在物」として「有」であっても、「存在」として「有」であるとは限らないということだ。「無色透明な空気のような存在」とは、その端的な表現である。また、「性同一性障害」とは、「存在物」(生物学的特性)と「存在」(実体的存在幻想)との不一致のことであると理解できる。
「存在価値」とは「対世間的な自己の相対的優越性」であるから、自己の優越性を評価してくれる他者の存在が不可欠である。ゆえに、自己の信念として、独我的に成立する「存在理由 (raison d'?tre) 」とは全く別物である。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/存在価値
関係ないかな?
ななしさん
大丈夫ですか?
一回音楽とか聴いて力抜いて下さい。
私は現在高校3年です。
高校2年の時に辞めて、通信制に移りました。
辞めて、良い事悪い事両方ありました。
でも覚悟して辞めました。
お金は高いし、スクーリングもあります。
それからの生活はバイトして勉強して、バスケの部活に行っての繰り返しです。
正直、普通の高校生見ると辛かったです。でも自分で決めた事だから。って思って我慢しました。
心の病気は甘えじゃないし、そんなに苦しくて自分を追い詰めるくらいだったら、学校変えるのも考えてみても良いと思います。
上から目線だし、他人事かもしれませんが、死んだらダメですよ。絶対。
長文失礼しました
ななしさん
もうそんなに頑張らなくていいと思うし、
もっと周りにも自分にも甘えていいと思います。
心でも病気は病気なんだし風邪と変わらないんだから、
病気で学校に行けないのは全然甘えてるんじゃないですよ!
迷惑をかけたら、逆に迷惑をかけられても嫌がらずに受け入れればいいだけのことで、
わがままで迷惑をかけるのはいけないんじゃない。
だから入院とか通信に行きたいっていうことを、
一度親と相談してみてはどうでしょうか?
ななしさん
オール5か死ぬかしか選択肢が無いなんて、極端な話だね。オール5を取れない人間は生きてちゃいけないのかい?そりゃ随分な話だ。それとも君だけは特別かい?君自身、気づいているんだろう?他にも沢山の選択肢が存在することを。たまには自分を甘やかしてみたらどうだい?誰も君を責めたりしないってわかると思うよ。君を苦しめてるのは、君自身だってこと。君を救えるのも、君自身だよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項