学校行きたくない
受験前にこんなことしたらだめってわかってる。
ちゃんと学校行かなくちゃって思ってる。
でも行きたくないもん
学校なんて楽しくない
友達と居たってつまんない
毎日おんなじことの繰り返し
もうやだ
疲れた
はやく高校生になりたいよ
高校生になったら、少しは変われるかな?
新しい出会い…あるかな?
でもあと3ヶ月も頑張らないといけないや。
やっていける自信ないよ。
ねぇ、どうして学校にいかないとだめなの?
世界には学校行ってない人だっているよ?
みんな楽しいっていうけど、どこが楽しいの?
勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強
先生たちの頭にはそれしかない
大人ってくだらない。
あたしはそんな大人にはなりたくない。
生徒にそんな風に思わせるなんて
教師失格だし。
あーいらいらする
もうこんなのやだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
高校生になったからといって、
勉強しなくて良い訳じゃないよ(。-_-。)
大人になったからやらなくていいって訳でもない。
それに、勉強ってさ確かに
何でやらないといけないの?って思うよね。でも勉強するってことは結局、自分の社会での地位とか、職業とかを手にいれて行く為の一つの手段だと思うんだ。
私は、今、大学生だけど、そのことを
高校時代、浪人時代に考えさせられた。
少なくとも、今の全世界の世の中はそうなってる。どの国もそう。
アフリカとかにいる民族とか、世界の貧しい子達はしてないじゃんって思うけど、彼らは彼らで自分達に必要な事を
日常から学んでる。
あなたには、ありがた迷惑って思うかもしれないけど、逆を言えば、私達は
勉強できる環境にあるの。
自分の得たいもの(夢とか)を得られるチャンスが転がってるってこと。
私達には、私達に必要な事を学ぶ。
別に日常生活に直結しないことでも、
そのことを知ってるだけで、手段として活用はできる(*^^*)。
逃げたら、そこで可能性がなくなっちゃうよ。嫌なことを変えたいなら、
自分が人の上に立って変えるしかない。
それが今の世の中。
そんな、甘くはないよ。
逃げないで、立ち向かえ!!
影ながら応援してます。
長々とすみませんでした(ーー;)
ななしさん
単純な話だよ
勉強しなきゃいいじゃん
ななしさん
そんなんで高校行っても同じだと思う。
勉強あるし。
同じことの繰り返しの毎日に変わりない。
人間関係だってあるし。
小学校、中学校、高校、大学って、だんだん進んで社会に出るための勉強するんだよ。
社会性とか。
人間関係は死ぬまであるからね。
イヤだイヤだって言ってらんない。
お勉強は、あと7年かな。
大学行けばだけど。
学生が1番楽チンだよ。
休みたくさんあるし。
学校行ってたらいいんだもん。
卒業したらわかるよ。
ななしさん
義務だからね
しょうがないよ
休んだっていいよ
でも卒業式には
最後だけは行こう
ななしさん
高校生になったらなったでしばらくは新たな出会いなどで新鮮だろうけどそれも3年間ずっとは続かないし大人になったらもっと単調な日々だよ。
あと勉強はいやだろうけど社会人になっても仕事の勉強はずっと続くもの。
学校での勉強ってそれの練習じゃないかと大人になって気づいた。
大人になって仕事の勉強(または仕事で必要な資格を取る為の勉強)をしないといけなくなった時、学生時代ちゃんと勉強してた人は効率良く取り組めるけどそうじゃない人はやり方がわからずはかどらない…。
つまりここでもう差が開き、仕事ぶりにも影響し給料にも関わってくる。
だから…自分なりの勉強法を見つける為にも少しはしておいた方がいいかな?
なかなか難しいけどね。
ななしさん
高校も楽しいかもしれないけど、確かに勉強しなきゃいけないとなると嫌ですね(=・ω・)/
しかしながら、高校だけが生きる道じゃないので。この頃は就職や高専、フリースクールなどもあって(m\'□\'m)一概に勉強勉強しなくても、やろうと思えばかなり選択肢があります。今からでも遅くないので、ぜひ調べてみて下さい。
先生や大人は考え方が変わる事ないので、こちらが仕方ないなぁと思うか知らんぷりしたって大丈夫ですよ。ただし自分が強ければ、の話ですが。よい人生が送れますようにm(__)m
ななしさん
私も受験前に控えているよ。
学校なんて行きたいとも思わない。
早く高校生になりたいよね。
あと3ヶ月。がんばろうよ。
新しい出会いあるはずだから。
ね?
辛くても一緒にがんばっていこうよ。
ななしさん
分かる。
分かるけど
「世界には学校行ってない人だっている」
は、言っちゃ駄目じゃない?
そういう方達こそ
学校には行きたいの。
勉強したいの。
受験辛いの、分かります。
私も昔、中学受験しましたから。
勉強する意義が分からないのも分かる。
私も分からない時期がありました。
でもそれは
他でも無い、貴方のため。
それに受験が近いこの時期に
「勉強、勉強」言わない先生の方が
職務を全うしてないと思いますよ。
大丈夫。
あと少しです。
やったことは全て返ってきます。
駄目でも良いから
やるだけやってみる。
私は
「あの時もっとやっておけば」
と、後悔しています。
私みたいにならないようにね。
萌音
ななしさん
勉強が嫌なんじゃなくて
今の環境を変えたいって
ことじゃなくて?
だから
はやく高校生になりたい
って思ったのかなー
て、思いました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項