LINEスタンプ 宛メとは?

ゴゴ…と響く音で目が覚めました。 ついで今までにない激しい振動。

カテゴリ

昨日はなんだか胸がざわざわして、3時半まで起きてました。
ソレだったのかは解らないし、絶対違うと思うけど。
予備振動っていうのかな。
ゴゴ…と響く音で目が覚めました。
ついで今までにない激しい振動。

今は収まりましたが、まだ恐いです。


今、朝の6時35分。

今だってまだ手が震えてます。

うちの家族は無事でした。
箪笥が倒れたり、コップが割れたりもなかったです。
でも。
お兄の部屋のテレビが、お兄の枕の上にあった時はひやりとしました。

多分、手の震えは、もう少しでお兄が大ケガしていたという、恐怖からだと思います。
1番危なかったのは、お兄でしたから。

友達も、従姉妹も無事でした。

以前、地震を体験できる機械に入って、体験しましたが、それの比ではありませんでした。
その機械も怖かったけど、実際、家で起きるのでは、ぜんぜん、違うものです。
なにより、突然揺れるから。

Aちゃんは冷静で、『おー。横揺れだ。』としか思わなかったらしいです。

SとS助は、電話したら、寝てました。
S「なんだよもぅ。うとうとしてたのに!」
私『つっこむとこそこ?!つか、大丈夫なん?』
S「おー。S助はまた寝たぞ。『俺はねみぃんだよ。だから寝る!』とかいってた。」
私『お前も寝とったやん。』
S「気にすんな。」


Tさんも無事でした。
机のものが、落ちただけだそうで。

揺れた時間が短くて助かりました。


いつかくると云われてる、東海地震。
今回は震度6でしたが、実際おきたら、こんなもんじゃすまない。

お兄達が居なくなったらと思うと、怖くてたまらない。




ガラス玉


お兄は心配してまっさきにうちのとこ来てくれましたが、私がまっさきに心配したのは箪笥の上に在るハムスターでした。(兄不孝ものめ。)

名前のない小瓶
5564通目の宛名のないメール
小瓶を647人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私の地域は震度3だったんですが、二階リビングのソファーでたまたま長女と寝ておりガタガタという小刻みな揺れに飛び起きました;;

驚きすぎて長女にしがみつき、犬を抱き寄せてました(苦笑)

前に震度5があってから敏感になっているのか、震度3なのに周りが心配で
大切な人が突然居なくなるって考えるとゾッとしますよね…

東海地震はこれの200倍と言われてましたし、普段から何かと用意・確認する事が大切だなと改めて実感した朝方でした(´ω`;;)

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
3時半から先、うとうとしたあと、やっと寝付いた時に、ゴゴ…て響いたんで、びっくりしました。


小4の時に買っていたハムスターは、小さな地震に反応して、暴れてましたが、今居る朱眼ちゃん(ホントは茜なんですが、眼が朱いからこっちが定着。)は、反応薄かったです。


従姉妹や友達の安否確認したり、崩れた本直したり、お兄のテレビの位置直して固定とかしてたら、昼の2時。
図書館行って本返してたら、職場に行くの忘れてました…。(薄情者め。)


明日、職場の人に怒られそうだなぁ…。(^-^;


ガラス玉

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me