中学の体育の授業に、柔道って必要ありますか?
なんか、文部科学省(?)が決めたらしいですが・・・。
正直、危なくて仕方がないし、痛いし、いらないと思いません!?
第一、教師が初心者とかあり得ないし。
それに、柔道ってエロくないですか?(やってる人スイマセン)
こないだ、寝技やってる時にお尻触られましたし、抱きつかれたりもされ・・・。
まぁ、男子なら気にするなって言われそうですが。
とにかく、中学の体育に、柔道は要らないと思います!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
受け身取れると
段差とかでつまづいても
転んだ時にケガしませんよ
ななしさん
事故も多いし何故こんなつまらない競技やるんでしょうね 自分自身体育は好きでしたが 球技のような面白みも無くただ 寒い、痛い、つまらない、臭い、それしか印象にないです
ななしさん
え?先生に抱きつかれるの?
私は高校生だからわからないけど、人と密着するのが嫌いな人にとったら最悪だよね。
うん、いらないと思う。
ななしさん
そもそも終戦時に武道をすべて廃止すべきだったと思います。
といったら言い過ぎかもしれませんが、
剣道はともかく、柔道は危険きわまりないですね。
そして体育自体不要ですね。
体育がいじめのもとですよ。
ななしさん
あたしも嫌だけど…
柔道も身を守るための大切なものなんだよ
外歩いてて、
痴漢とかレイプとか引ったくりとか変な人に声かけられたり…。
そういうことがあるかも知れない。
そういう時、自分を守るのは自分しかいないんだよ
意味があって習うんだからいらない訳じゃないんだよ
ななしさん
私おっさんだけど昔体育の先生に
受け身の取り方だけはしっかり体に叩き込んどけ
あと戯れで人に暴力振るったらいかんぞ
って授業中言われたよ
授業で格闘技やるのって
そういうことなんじゃないの
よくは知らないけど
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項