なぜ人間は性別を2つに分けるのだろう。
どうして、男は女しか好きになってはいけないのか?
どうして女は男しか好きになってはいけないのか?
僕は好きになった人がいる。e君だ。一緒にいると凄い楽しくて、何でも話せる人だ。優しくて、笑顔がとてつもなく可愛い。
でも、その人は僕と同じ。
正真正銘の、男の子なんだ。
僕らは思いあっている。彼も、僕と同じ気持ちだと言った。学校では普通の友達を演じているが、放課後は2人で誰にも見えない所へ行って、抱きあう。互いに体の温かさを感じる。
この時のe君は、死ぬほど可愛い。
僕らにとっての幸せの時間だ。
正直、普通のカップルが羨ましい。
あんなに堂々と手を繋いだり、抱き締めあったり出来るなんて。
それに比べ僕らは、こんなにコソコソしなくてはならない。
こんな社会を呪った。
どうして、男は女としか付き合ってはいけないのか。
どうして、男は女としか結婚出来ないのか。
もし、男が男を好きになれば、まわりの人は「ホモ」とか「BL」とか言って軽蔑する。
おかしいよ、こんなの。
僕の体にはチンチンが付いている。
e君の体にも付いている。
それが何?
こんな体の一部のせいで、どうしてここまで苦しめられるの?
世の中には、色んな愛の形があっていいと思う。
そう、思わない?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もそう思います
生き辛い世の中ですが、どうか負けないで。
好きな人を、あなたの全身全霊で愛してください
ななしさん
私もそう思う
女は男
男は女
しか好きになっちゃいけない
そんなのおかしいと思う
ななしさん
いいと思う
皆が決めつけてるから
女が男を
男が女を
好きになるってことも
皆が皆軽蔑すると思ってるあなたも。
皆じゃないからね
あと、別に堂々としなくても
あなたたちがお互い好きなら充分じゃないの?
別に周りに見せなくていいじゃん
ななしさん
おもうおもう!
そう、おもうぜ?
ななしさん
思うよ、すごく思う。
世の中色んな愛の形、あってもいいよね。
好きなら、好きでいい。
相手が異性だろうが同性だろうが。
例えば。
レシピに「塩・こしょう」
と書いてあってこしょうがなかったから
その分を補うために塩をたくさん入れたとする。
レシピ通りの料理はできないよね。
だけど、もしかしたら
塩味がきいて、しょっぱいけど自分好みの味ができるかもしれない。
ちょっと例えが分かりにくかったけど
レシピ→法律
料理→恋愛
塩→男
こしょう→女
と思って考えてみてね。
私が言いたかったこと
何となくも伝わらなかった気がするけど
簡単にいうとあなたの意見に賛成だよ。
ななしさん
動物でも同性愛があるんだし、気にしなくて大丈夫だよ。BLはファンタジーです。同性愛者を軽蔑してません。悪しからずに。
そんな私は両性愛者、GLもBLもNLも好き。
男女の恋愛が正しい!なんて決めつけないと気がすまない人が勝手に言ってるだけだよ。 恋の性別なんて関係ない。
ななしさん
すげー!
ぼくもそうおもうよ
したにも賛成がたくさんかいてあるね
でもね賛成といってる人たちの中にも、
同性カップルを直に見たことがない人もいるはずだよ
そうすると、はじめて見た時に驚いたり、
以上に関心をもってしまったりすることもあるはずだ。
そういうひとたちには慣れてもらうしかないですね
たしかオランダだったか、
新聞で写真を見たんだけど、
日本人の男性カップルが結婚式をやっていたとおもう。
ところで、
ぼくにいわせると、男女のカップルだというだけで、
堂々としすぎなんじゃい笑
ななしさん
今お互いに想い合えてるなら十分だと思います。
それよりもいつその関係に終わりがきてもおかしくないことの方が怖いと思う。
若気の至りでそういう気持ちになることもあり得るから。
実際僕がそんな経験をしました。
相手の方が去っていきました。
今ある幸せを大切に。
ななしさん
私も最近、同性のことを好きかもしれません…
相手は気付いてないし、
正真正銘の“女の子”なんです…
私は、相手が、男の子らしく格好いいから好きとか、女の子らしくて可愛いから好きなんじゃなくて…性別とか関係なく、好きになってしまいました…
好きになってからずっとその人が頭から離れません…
どうすればいいのでしょう?
ななしさん
性愛の多様性を容認するという事は
全ての性愛の形を容認する一方
特定の道徳観を否定する事でもあります
みんなを肯定する様な意見に思われる事が
誰かを否定していたりして
強い言葉とは非常に魅力的でありながら
同時に危険であったりします
人との接し方・言葉の選び方・バランスの取り方
難しくて苦しくて面白くて楽しい
どちらに振り切れることのない
真ん中位が丁度良い
ななしさん
花にな雌花、雄花がある。
だから新しい種ができる。
それは人間も同じ。
だから女と男が愛するのは
当然だ。
と昔の人達は考えたのだろうね。
でもそれは生物学的な
話であって、実際はそうとは
限らないよね。
だって人間皆が同じ考え、
価値観を持ってる訳じゃないもの。
だから恋愛にも、
色んな形があっていいと私は思う。
それを認めないのは
古くからの考えが染み付いてしまってるから。
もういっそのこと、首相さんが
ある日突然、同性の人を好きになったり
でもしたら。
日本のお偉いさんが
色んな形の愛を知ったら。
もしかしたら、
ガラッと変わってくるのかな
ほたて。
ななしさん
そんな世の中でも
両思いになれたって素敵なこと
今ある幸せを大切に
コソコソでしか会えなかったとしても
会えないよりは何倍も幸せじゃないですか
世の中に男女恋愛が多くて、
同性恋愛が少なかっただけ
相手のかたを大切にしてくださいね^^
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項