LINEスタンプ 宛メとは?

昔むかしこどもだった頃、眠れない夜は考えごとをしていました

カテゴリ

お久しぶりです。

昔むかしこどもだった頃、眠れない夜は考えごとをしていました。
宇宙の大きさとか、将来の自分とか。

将来のことは、想像しては何か違うなと思う繰り返しで、ほわわんとしか思い浮かばないのですが、かえってそれが面白くて、よく考えごとのテーマにしていました。

小学生からは、中学の制服を着ている自分なんて想像できなくて。
どんな勉強するのかな、3年間って短いのかな、あの男子は同じ中学かな。
中学に入っても、女子高生になってる自分とかありえないだろーとか考えていて。
どこ高に行くのかな、スカート短くしてるのかな、彼氏とかいるのかな。

想像もつかないからこそ、なんかふわふわ・わくわくしました。

でも、高校を卒業しようとしている今は、全然わくわくしていません。
怖い。
何があるか、受験が成功するか、怖いです。
なんでそうなっちゃったのかなぁ。

青春なのに、駄目ですよね。
怖がる前に、わくわくを取り戻さなきゃ。

わくわくを補充するため、第一志望大のパンフ、また読んでみようと思います。

名前のない小瓶
5550通目の宛名のないメール
小瓶を570人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あー……。

解ります。


子供の頃っていろんなものが些細なことがうれしいし、目に映る総てのものが輝いてみえて、毎日とてもわくわくしていたものです。

でも大人になるにつれ、そうはいかなくなるんですよね。


大人になった時、1番忘れちゃいけないのは、『子供の頃の気持ち』かもしれないですね。


最近、よく子供の頃の気持ちが胸をよぎります

ガラス玉

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me