LINEスタンプ 宛メとは?

自分自身のコンプレックスについて

カテゴリ
私はコンプレックスがいっぱいあります。顔、体型 、性格、髪質などとにかく自分が大嫌いです
ですが、嬉しいことに容姿について褒められることもあります。でもこれは絶対お世辞だ、とか気使われてるのかな、とかなにか裏があるのかな、とか思っちゃいますそんな自分も嫌いです。
私は特に自分の顔が大っ嫌いです。鏡を見るのも辛くて、自身の顔のことで何時間も悩んで泣き続ける日々です。
私自身努力はしてるつもりです。
だから容姿について褒められるのは嬉しいんです
ですが、家族やクラスメイトに頑張ってダイエットした体型で太った?とか朝時間をかけてセットした髪型がボサボサだよとかちょっとした言葉にも傷ついて辛くなってしまいます。それだけのことで?とか思うかもしれないです私がお豆腐メンタルなのはわかってます。
でも私が私なりに努力したものが全て無駄になったような気分になってしんどくなります。
友達のあの子はあんなに可愛いのに…あの子は性格がいいのに…など比べてしまいます。
どうしたら褒められた時にモヤモヤを無くせるのか、他人と比べないで済むのか自分に自信が持てるのか教えてください。こんなわたしでも生きる意味があるのか教えてください
186814通目の宛名のないメール
小瓶を82人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
自分が抱えているコンプレックスは、他人からすると意外に“チャームポイント”だったりするんですよね。

だから、自分では「ここが嫌い、嫌だ、もっと可愛くなりたい…」と思ってても、周りから見れば
全然気にしなくていいのに、って感じで。

あと、いくら親しくても平気で人の容姿に口を出すのはさすがに無礼です。
ズバズバ言ってほしい~って人もたまにいますけれど…。

褒められた時のモヤモヤ、すごくよく分かります。
でもよく考えると、本当に思ってなかったら
わざわざ言葉に出して容姿を褒めたりなんかしないと思いませんか?

褒めたって自分に特があるわけでもないし…。
だからたぶん、それは本心で褒めてくれてるんだと思いますよ!
素直に受け取って問題ないと思います。

容姿も中身も、簡単には変えられるものじゃないから、自分自身を受け入れてあげることが大切ですよね。

それより、いつも明るくニコニコ笑っている子の方が、コンプレックスなんか気にならないくらいすごく魅力的だし、素敵じゃない?

私は大好き。
それだけのことじゃないと思うけど、、、

ダイエット頑張ってるのに太った?とか

頑張って時間かけてセットしたのに
ぼさぼさだよって言われて

平気な人なんていないと思う。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
ー。。さんの他の小瓶
つらいー まただ!うでをきるのが辞めれませんやめかたおしえてください! こわい。9月1日はいきれました。正直しにたかったです。でも今までリスカで一時的に抑えれていた感情が今では抑えることができません
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
食事が嫌いだ。どちらかと言うと会食の方が合ってるのかも。小学生の頃までずっと家でのご飯の時間が地獄だった。今でも人前ではご飯食べられない。 1人になりたい。でも1人になったら死ぬなぁと思う。そんな気がする。 どう見ても脈ナシなのに告られるってないですよね。目合わせないし話しかけてもそっけないし態度冷たいし。友達にばかりカワイイ言ってるし。 夜景を見ると、なんか。 他人の不幸は蜜の味と言いますね。なんでそんな感情が生まれたのでしょうか。少し考えてみました。 どれだけ努力しても、底辺な自分。過去を背負って生きなければいけない自分。前だけ見てれば辛くないけど、振り返ってしまったら終わりだなと思う。 同性の先輩が好きすぎてつらい。私はひとつ上の同性の先輩が大好きです。憧れの方もありますが、恋愛のほうで。 10月26日(木) 大好きな友達にリスカバレた。 回復した!心配した人がちびっつつっっつっっつっっっっつっつっつっっつっつっっつっっっっっつっっっっっっっつといたらごめん! じゃ どぞ! お誕生日だぁぁあぁっ スクーリング行った。疲れた。 いつかは頑張らないといけなくなる 昭和の遺物はとっとと退職すればいいのに。お前らの時代はパワハラセクハラ当たり前だったか知らんが今令和なんだよ。 燃え尽きちゃった。卒業制作、もうやる気が起きないや。ここ2ヶ月ず〜っと休みの間も寝る間も惜しんで考えてたのに全然決まらないや。もう疲れちゃった。 社会人むずいな。元々中高不登校で発達障害持ちなんだけど、発達障害による周囲との調和の取れなさプラス病みやすい性格もあって、不登校を克服した大学の頃も年に何回か塞ぎ込む期間があった

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me