ここ数日の話。
過去1くらいに家内トラブル横行してる。
弟はね、勉強できないと
思われてて(実際は知らないけど)
私とは違って勉強内容を
親に管理されてるんよね。
で、数学の宿題を終わらせようとしても
遊んでばかりで進まないんだって。
それでお母さんが
弟に怒るっていうのが多いんだ。
夏休みだから、余計ね。
そんで、いろいろ喧嘩になった。
その日の夜次の日にテスト控えた私は
お父さんに数学のわからないところを
聞いてたらめっちゃ怒られた。
親に頼るな、だってさ笑
塾行ったところで1、2年の授業やってるから
聞かないと思って聞いてるのにさ笑
その後何があったか知らんけど
弟とお母さんの対立がヒートアップした。
弟がお母さんに向かって
タヒね!クソババア(?)
みたいなこと言いながら
物を投げたのかな。
で、親が
暴力を振るったことと言葉に対して怒った。
弟「だってお母さんが暴力を振るうからじゃん」
母「暴力をふるってるからって
やり返しに振るっていいのか
そもそもやることやってないからだろ」
弟「じゃあお母さんはミスることないのかよ。」
父「ミスることはあるだろうけど
その量が違うだろ。確かにお母さんが暴力をふるうのもおかしいけど
だからって暴力をふるうもおかしい。」
ちなみにそこから2日経った昨日も
タヒねと言ったことに対して
反省はしていなかった。
でも正直虐待だとか
暴力だ、とか叫ぶのは辞めて欲しかったな。
だってさ。
それが正しいと思ってる人間に
それは正しくないと言って
簡単に変わると思えないから。
理由もないのに人を説得するなんて
できるわけないよね。
というかさ。
お母さん、体罰禁止法知らんのかな笑
「親はしつけのために
体罰をしてはいけない」ってさ。
まぁでも3年前くらいにできて
比較的新そうな感じするから、
まぁ知らないかもだけどね笑
法律違反なことに変わりないけど笑
ちなみに弟にはさ、
残酷なこと言ったかもしれないけど
「我慢しろ」って言ったの。
言論で勝てないからチャンスを待てって意味で。
どうせ反抗したところで何もないから。
やっぱり断られたよ。
イラつくんだってさ。
というかさ。お母さんが
暴力振るう理由知らないからか。
お母さんの考え方はね....
「イラつかせる方が悪い」だよ(笑)
その言い訳変わらん限り
絶対辞めない気がするから
何も言わないけどさ笑
どうせ、何言ったって変わんないからさ。
まぁでもしばらくは喧嘩したままだろうな。
だってどっちも引く気配ないし。
この前みたいに巻き込まれないようにしとく。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
家族の喧嘩って辛いよね家の事となると誰かに相談も出来ないし
こんにちは、未來さん
弟さん、放置モードのだったはずなのに、変わったねー
弟さんの反応もざ、反抗期という感じ。
ごめんね、
なんか未來さんのお手紙を読んでたら、
すごくほのぼのした気分になっちゃったよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項