良い人でいるのはこんなにも疲れることなのか。
最近の生活でやっとわかった。
どんなにイライラしても、どんなにめんどくさくても、
相手からの依頼はこなして、愚痴には真摯に返事をしてあげて、自分がしてしまったミスには誠意を込めた謝罪文を書いて。
何も楽しくない。
創作譜面を作っていただけのはずなのに、いつの間にか人との関わりがメインになっている。
なんだこれは?
おかしくないか???
もう良い人でいたくないが?????
初めて「理由を持って」死にたいと思えた。
ずっと低姿勢でいなくていい、ずっと感情を隠さなくていい。
それならいっそ、その方が。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
やほ、お久しぶり
覚えてるかな…?
いい人ね…
演じなくてもいいんじゃない?
そりゃぁ
悪いことしていいってわけじゃないけど
自分を苦しめてまで他人によく思われようって言ってもな〜
と思うかな
でもなんかすごい頑張ってるね
僕なんかとは比べられないくらい頑張ってるでしょ
いい人演じなくても好いてくれる人は絶対いるから
(僕らとかね)
辛い時は誰かに頼ろ
死にたい時はいやなことじゃなくて
楽しいことをしてみよ〜!
お久しぶりです
また会えて嬉しいです
睡人さんはいい人です
もしかしたら、
私に対してもいい人であろうと
偽っていたのかもしれませんが
そうだったとしても、
優しくしてくれた睡人さんは
私にとっていい人です
私もいい人でありたいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項