LINEスタンプ 宛メとは?

仕事の悩み…

カテゴリ

今働いている職場なんですが…

私は既婚者、子供なしの女性です。

物流のピッキング等の仕事を7月頭から働き始めて1ヶ月と2週間程度。

働き始めの頃は色々覚えることが沢山あって、

自分の頭の中をフル回転させながら、

覚えるのがとても苦手だったけど、

一つ一つメモを取りながら、

何十店舗ある店舗名の読み方、宅急便のやり方、朝の入荷作業、パッキングや店舗仕分け、行き先ごとに分ける作業、行き先ごとの店舗を再度確認、

様々なことをしてきました。

自分では頑張っているつもりではいましたが、

やはり苦手な作業が明確になってきて、

嫌だけど仕事だからと自分に言い聞かせてやっていたのですが、

最近になって、朝になると『行きたくない…』としばらく布団でゴロゴロ。

平日、休日問わず、仕事行きたくないと思ってしまったり、胃痛がしたりします。

昔から嫌なことがあると逃げ出す癖があって、

仕事が嫌になるとすぐに辞めてしまってました。

続いた仕事は何個かありますが…

今回の仕事も辞めてしまおうか、すごく悩んでいます。

やっぱり1ヶ月と2週間程で辞めるのは甘えですかね。

ホント、行きたくないが強くなってます。

名前のない小瓶
186083通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

合わないものは合わないですよね。
辞めたいなら辞めてしまって大丈夫ですよ。

行きたくないのに無理をするのは良くないと思います。

過去に続いた仕事もあるのでしたら、またそれらをやってみるのはどうでしょうか?

名前のない小瓶

状況とか、色々似てることが多くて
つい書きたくなりました。
休みの日も仕事のことばかり考えて。

辞めるって言って次の日から行かなくてすむなら、すぐにでも言いたいのですが。
退職代行とか考えてしまうのですが。

今日もどんよりしながら
朝の支度をしています。

忘れっぽいし覚え悪いし
そもそも何を言ってるのか理解できない…
気軽に話せる人もいない。
辞める勇気もない。

こんな人間もいるということで。

辞めるのも続けるのでも
どちらになろうとも
応援しています!

ななしさん

辞めたら生きていけない
のでなければ、好きなときに辞めていいと思います。

ごろー

うーん。。。甘えですか。。

私は得意不得意がはっきりしているので、
不得意なことばかりの仕事だとわかったら、
きっと短い期間でもやめると思います

他の人に甘えだと言われようと
勤め先にも自分自身のためにも
辞めると思います。

勤め先は代わりのこの仕事を
不得意にしていない方を
雇われたほうが効率が良いと
私は思うからです


苦手な部分がはっきりしてるいて、
職場が相談できる雰囲気ならば、


その部分(苦手な部分)を他の方に多めにやってもらい、
他の場面(得意な部分だとなお良い)では
小瓶主さんがみんなより頑張るなんてことも
できるかも知れないと私は思います。

案外、得意不得意が逆の人がいて、
コンビを組んでやるとうまいことができるかもなんて
私は想像してしまいます

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me