LINEスタンプ 宛メとは?

不登校が夏休み前学校に行った話、先生の話。二年生になって行事をきっかけに少しだけ学校に行きました。自分が今できる最大限の努力と勇気を出して学校に行きました

カテゴリ

久しぶりに小瓶を流します
二年生になって行事をきっかけに少しだけ学校に行きました
自分が今できる最大限の努力と勇気を出して学校に行きました
でも翌日はほとんどの時間を寝て過ごしてしまうほど疲れちゃいます
1日学校に行って1、2日休む、これが限界なんです
でも先生方は常にそれ以上を求めてくるんです
教師として言わなくてはならないのかもしれません
テストや課題、たとえ1日学校に行っても持って帰ってくるのは溜め込んだ課題です
正直しんどかったです
担任の先生は夏休み明けのテストの話や受けてない授業の課題、夏休みの宿題をやろうと、頑張ろうと言います
私は学校に来ることだけでも物凄く疲れてしまうのに、それ以上をやらなきゃと
夏休みに入ってやらなきゃと思っているのに何もできない自分が大嫌いです
夏休み明けがすごく怖い
永遠にプレッシャーを与えてくる先生は嫌いです
でも先生が言っている事は間違ってはいないんです
だから不意に自分が鬱を理由に甘えてるんだって思うんです
自分が間違っているんだって、異常なんだって
先生以上に自分が大嫌い

185808通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
Mep

大丈夫だよ、なんで言っても僕の言葉であなたが救われるとは限らんない。
僕ん家は家庭的に厳しい系だから不登校とか許されなかったんよね笑「高校かかってんだから無理してでも行け」みたいな感じで。
でもまるぬさんが勇気出して自分のできる最大限の努力をして学校に行ったのはあなたにとっても僕にとっても嬉しい事なんじゃないかな、僕は嬉しいよ。
翌日ほとんど寝てても昨日自分が頑張ったご褒美ってことでいっぱい寝ればいい。僕の分まで寝てほしー笑
その分僕が学校頑張るから。
等価交換ってやつ?僕にとって睡眠と学習は等しいもの。だから誰がなんと言おうとこれは等価交換。

今夏休みなのかな?ゆっくりでもいいから課題進めてね。もう終わってるなら存分に遊ぼう!!自分の好きなことして生きればいいから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me