LINEスタンプ 宛メとは?

「信じること」「疑うこと」もしも隣にいる人間が何かしらのピンチに陥ってその場に自分がいるならば、あなたはどこまでのことをしてあげれる?どこまで負担できる?

カテゴリ

もしも隣にいる人間が何かしらのピンチに陥って
その場に自分がいるならば、あなたはどこまでのことをしてあげれる?

どこまで負担できる?
誰ならあなたは手を差し伸べる?
命を賭けて他人を救おうと思えるか


今あなたには1000万の貯金がある
これが全財産だ。
誰かに「お金が必要になった。1000万貸して欲しい」
と言われる。
友人に言われた時あなたは手を差し伸べれるか。
お金が必要な理由を聞いても尚、あなたはお金を貸してあげれるか。

それが親友ならば、知り合いならば、恋人ならば、
家族の医療費、借金の立て替え、要件は言えない、
いろんな条件が当てはまる。

人を信じることは、実際そこまで難しいことではない。
それと同じように、
人を裏切ることもまた、難しいことではない。
ただ信じれば良い
ただ疑えば良い
それだけの話だ。

だが
「疑い」という言葉が一瞬でも過った途端
信じることのハードルが一気に上がる。

一度一人の人間に裏切られた人は、その人のことが信じれなくなる。
二度違う人間に裏切られた途端、他の人のことさえも信じれなくなる。

逆もまた然りで
本気で信じているものを疑うのもまた困難なのである
疑いたくないという葛藤のすえ疑うことをやめる。
そこに信じたいと思う限りは信じてしまう。

簡単なようで
難しい
心という不安定がこの駆け引きを生み出す。

美しくも醜く
酷くも興味深い

これもまた
人間の性。

185715通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ともだちいない。思うことはよくある。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me