今高校生なのですが、高校を卒業したら東京の専門学校に行きたいと思ってるのに両親に反対されました。。。
理由はお金がめちゃくちゃかかるということと私の姉は地元の専門学校に行ったのだから、同じにしないといけないからです。
私は本気なので自分なりにもいろいろと考えているのですが、他の方の意見を聞かせて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
"めちゃめちゃかかるお金"を全部自分で賄ってまで行く気があるなら、東京のその学校行けばいいじゃない。親の金アテにしないないで、苦学生で。精一杯アルバイトしながら学生したらいいよ。「それは無理」って思う、その程度の気持ちなら親元で親にお金出してもらって親の許可する学校行きなよ。
ななしさん
こう言ってはあれですが、あなたの人生を他の人に制限されるのはおかしいと思います、
お金がないならあなたがバイトなどをして
徐々に稼いでいってはどうですか?
あなたのことを決めるのはあなた自身です
ななしさん
どんな風にいろいろと考えてるの?
お金の問題は?
ななしさん
今東京に居る人には悪いけど、危ないから行かない方がいい。
ななしさん
これははっきり言って戦争です。本気なら両親との喧嘩別れも覚悟しなければなりませんよ。
ななしさん
奨学金を組んで、自分で返してけばいいんじゃないですか?
ななしさん
地元で問題ないなら地元の方がいいよ
地元なら友達と遊べるし
地元の就職に強いだろうし
東京出ればアパート代とかお金かかる
将来東京で仕事するつもりなら出るのもありだろうけど
ななしさん
あたしも、東京の専門学校に行きたくて
親 と 何回も喧嘩しました。
結局は地元の学校に行くことになりましたが‥。
どうしても東京に行きたいのなら
親を説得するしかないと思います。
なぜ東京に行きたいのか、
東京に行くメリットは ?
東京の学校には 何があるから行きたい
など、地元の学校行くより
自分になんのメリットがあるか
具体的に話さないと
親は納得しないと思います。
ななしさん
お金がかかるのなら自分で払いましょう。
学業に支障がないように働くとすると、1日4時間を週4程度でしょうか。
時給1000円のところで働いても、月に6万4千円にしかなりません。
これでは家賃だけで消えてしまいます。
到底足りないと思うので、親に借金させてもらうしかありません。
学費も食費も生活費も家賃も、全額返済するという誓約書を作りましょう。
それでも行きたい!私は本気だ!と親が折れるまで見せつけてやればいいのです。
この程度のこと出来ないなら、自分は本気じゃなかったんだと諦めがつくと思います。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます。
私が東京の専門学校に行きたいのは、地元の専門学校を卒業しても私のやりたい仕事に就ける可能性がかなり低いと思ったからです。
住むところも寮があるところです。
私はその仕事で世界にも出たいと考えているので、そのためには田舎の専門学校じゃダメだと思いました。
ななしさん
お返事読みました。
正直そんな動機じゃ親は納得しないと思います。
まずなぜ絶対東京が有利で地元が不利なのか、地元の学校と東京の学校の明確な違いを資料やパンフレットを駆使して見せ説明したんでしょうか?
次に入学金や寮の費用、規則(食事や門限など)授業料、教材費各種の違い、支払い方法についてきちんと説明し話し合いましたか?
本気ならそれくらい具体的に話さないと親は動きません。
親だって大事な娘を遠く離れた都会へやるのは抵抗もあるし費用の捻出方法だって考えるだけで大変です。
学費に捻出できるお金だって限りがあります。
あなたも自分のやりたいばかり押し付けてないで親のことも考えましょう。
もうほぼ大人と変わらないでしょう?
人を動かすにはそれなりの本気度のアピールも必要ですよ。
ななしさん
西日本の田舎の学校から東京の本社にある会社に就職しました。
大切なのはどこの学校行くってのじゃなくて、学校に行って何をするか。
それわかってる?
シア
ななしさん
寮は下手するとアパートよりも高額になりますが、いくらかかるか調べましたか?
寮を「用意します」「提供します」とまるで無料のように書かれていることが多いけど、ちゃんと調べると費用がわかりますよ。
例えば東京のある専門学校の寮では、入寮費+保証金+年間管理費など、入寮手続き費用だけで53万円かかります。
それに加え月々8万以上かかり、さらに水道代、電話代、電気代も別に請求されるそうです。
寮から学校への通学は電車ですが、定期代は勿論自腹ですね。
食事の提供があるといっても朝夕だけで、昼食は自分で用意しなければならないこともあるので、食費もかかりますよ。
あなたのプランが不明瞭だからご両親も心配なのではないでしょうか?
まずは地元より東京の学校が優れている点をいくつも挙げなければ、親にはただの我が儘にしか見えないと思います。
メリットが明確に提示できないなら、大人しく地元の学校に通わせてもらいましょう。
通わせてもらえるだけでも有難いことですよ。
あなたは「東京の学校に行けば世界に出られる」と思っているかもしれませんが、才能のある人は田舎からでも世界に出て行けますし、才能がなければ東京へ行っても埋もれます。
夢を叶えられる子はよく調べて具体的なプランを立てますし、人の心を動かす力があります。
ななしさん
進学系の投稿にはここの人やたらと厳しいよね
宛てメの人達が専門学校に通うわけでも費用を出すわけでもないんだから話半分で聞き流せばいいと思いますよ
まあ東京にいくにしても地元にのこるとしても
納得いくまで話しあうしかないと思います
専門学校は大変ですから、つらくなった時に自分の納得したわけじゃない進路だと持たないですよ
ななしさん
シアさんに同意。
とりあえず世界に出るには東京の学校を出ないとダメだくらいに思ってない?
世の中そんな単純にできてないよ。
そんな動機だから反対されるんじゃない?
その東京の学校のどこに惹かれ、具体的に何を学びたいのか?
田舎ではできない具体的な理由をちゃんと説明しなきゃ。
ただごねてたってお金は出ないよ。
親だって納得した上で払いたいもん。
本気ならきちんと筋道立てて説明しなきゃ。
人を動かすにはその努力が不可欠。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項