空いっぱいに
夏の花が咲いて
視界いっぱいに
煌めいて
花火が上がる度
心も弾ける
ふと、この瞬間が
花火のように消えてしまう気がして
泣いてみたくなった。
花火がどんと轟く音よりも
わあっとはしゃぐ人々の声が
あまりに愛おしくて
泣いてみたくなった。
命を消し去る爆弾よりも
心躍らせる花火がいい。
来年も、真夏の夜の空には
煌めきを放つ花が咲いていますように。
気づいたら、頬は濡れていて
涙が花火の光彩を映す___。
私にとっては、あまりにこの世界が儚くて
危なっかしく思えて仕方ないのです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
海外に住んでいて、日本の美しい長時間の花火大会には何年も出かけられていません。
優美で魅せされる花火が飾る夏の夜空、そのすぐ後に押し寄せる儚さや切なさ。
昔、大好きだった祖母と家の外で花火を鑑賞した夏休みを思い出してしんみりしました。
悲しいけれど、今も世界では悲しい出来事や争いが絶えませんね。同僚が今大変ひどい状況の国から亡命してきた女性で、日々彼女に勇気づけられることがあります。
世界中から兵器が消えて、
心躍らせる花火が打ち上げられると良いですね。
素敵な小瓶に心が動きました。
ありがとうございました。
ななしさん
文雨彼方さんお返事ありがとうございます。
長岡市民です。
本当にすごい偶然ですね。そして、本当に長岡花火白菊の事を思われて書かれていたとは…!長岡と文雨さんにはきっとなにかのご縁があったのかもしれませんね。本当に嬉しいです。ありがとうございます。
文雨さんのような戦争を知らないお若い方々に慰霊の思いと平和の大切さが伝わって行く事が、近年お亡くなりになられた白菊を作られた長岡の花火職人さんで、やはり戦争体験者でシベリア抑留の経験もあった嘉瀬さんの一番望まれていた事ではないかと思います。
生きているともう二度と立ち上がれないと思うような悲しくてつらくて苦しい事もあると思いますが、そんな時にはどうかYouTube動画でフェニックス花火を観てみて下さい。
夜空に舞うフェニックスと共に流れる平原綾香さんの歌うジュピターの歌詞に私達長岡市民は癒され生きる希望をもらって来ました。中越地震の後リクエストが絶えなかった曲です。
その歌詞のようにあなたは天からありのままで愛されています。思うように生きて行っていいのです。
どうかその事を忘れないでいてくださいね。私達はずっと胸の奥で繋がっています。不死鳥フェニックスがきっと文雨さんを見守っていて下さるでしょう。
いつか本当に長岡花火を観にいらして下さいね。楽しみに待っています。
ありがとうございます。
みなさんお返事ありがとうございます。
この小瓶は7月29日に書いたんですが、まさか8月3日の今日に流れてくれるとは、、、ものすごい偶然です。
実はこの小瓶は、犠牲者の慰霊と平和への願いを込めた花火白菊のことを何年か前にネットニュースで見てから、なぜだかすごく印象に残っていて、毎年ふとこの時期に思い出すので、長岡のことを思いながら書いたものなんです。
宛メの海って本当に広いですね、長岡の人にまで届いてくれるなんて。
山下清画伯の言葉、恥ずかしながら初めて知りました。
私と同じようなことをおっしゃっていたのですね。
本当にそうなったらいいのにと思います。
いつか生きている内に、長岡の花火を実際に見てみたいです。
ななしさん
昨日、今日8/2、8/3は第二次世界大戦中の長岡空襲の犠牲者と全ての戦争犠牲者の慰霊と平和への祈りの花火白菊と、水害と震災からの復興を願うフェニックス花火が打ち上げられる新潟の長岡大花火大会がありました。日本三大花火大会の一つでもあります。
長岡市は真珠湾攻撃を指揮した山本五十六さんの出身地で、その縁でかつて敵であったアメリカハワイの真珠湾でもアメリカ政府とアメリカ軍の許可の元、何度も慰霊と平和を願って長岡花火が打ち上げられています。
その長岡花火の日にあなたのこの文章を読ませていただく事が出来た事を、祖父を戦争で亡くし、父を中越地震の四日後に亡くした長岡人としてとても嬉しく思います。
慰霊と平和祈願の花火白菊に黙祷を捧げ、祈りの花火フェニックス花火を観て泣く人々は本当に多いです。きっとあなたと同じような気持ちになるのかもしれません。
生前に長岡花火を観覧して長岡花火の貼り絵を作られた山下清画伯もあなたのように、世界中の爆弾が綺麗な花火になったらいいのにな。とおっしゃったそうです。
本当にそうなったらいいですよね。
みんなが平和で安心して暮らせたらいいですよね。
どんなにつらい事があっても不死鳥フェニックスのように何度でも立ち上がれたらいいですよね。
いつか機会があったらぜひ慰霊と平和と復興への祈りの長岡花火を見にいらして下さいね。
本当に素敵な文章をありがとうございました。
素敵なラベルに手が引き寄せられました。
美しい文と素敵な考え方を、ありがとうございます。
今この瞬間にも、戦争や紛争、テロなどによって誰かの命が失われているかもしれない。
一地球人としてまだまだ未熟で大人にもなっていない私が出来ることなんて、何もないのかもしれない。
それでも、平和を願うことの大切さは変わらないのですよね…。
大切なことを改めて認識できました。
小瓶、流してくださってありがとうございます。
とても素敵な文章ですね。
生前花火が大好きだった山下清画伯が昔、世界中の爆弾が全部綺麗な花火になればいいのにな。とおっしゃったという話を思い出したりもしました。
本当にそうなったらいいですよね。
私も花火大会を観に行って来ようと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項