はじめまして。初めて投稿します
悩みも限界で聞いてもらいたいです
5人グループにいました。友だちの友だちが集 まったようなグループでした そのうちの1人と特に行動をよく共にするよう になって次第に心を許せる存在になっていまし た
しかし去年末から1人の子がその子と親しくな りたいアピールをし出してあたしは大切な存在 を奪われる恐怖に襲われるようになりました
そのアピールはあからさまで今までは参加しな かったコトにも参加したりあたしと前者の約束 にも入ってくるようになり不安はいっそう大き くなっていきました
それは現実になってしまい 相談したばっかりに前者の子があたしから離れ ていってしまいました。
自分の胸に留めておけばよかった あたしが悪あがきしたばっかりに本当に大切な ものを失ってしまった
そしてグループからの誘いもなくなってしまっ たのできっとあたしはもうみんなから必要され ていないのかもしれません
そして悲しいことに原因の子は相変わらず みんなとさらに親しくなってる
あたしの気持ちも知ってるはずなのに
その友だちはあたしがグループに入れた子なん です
こんなことになるなら誘わなきゃよかった
大切なものを失った悲しみや寂しさで ほかにある幸せすら見えなくなって ついつい死にたいなんて口にしてしまいます
本当は死ねないくせに
当てつけに死にたいなんて
あたしはもうグループに戻れないのかな
戻りたい
苦しくて仕方ない
助けて下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
このメールを読む限り貴方はグループの1員になりたいと言うより一人の特定な人を独り占めしたいと思っている様に見えます。グループに入ってきた人は単にグループのメンバー皆と仲良くなりたいだけだと想われます。貴方も他の4人とも応分につき合える様に努めるわけにはいきませんか?
ななしさん
みんな案外自分の事でいっぱいいっぱいなんだよ
ただそれだけ考え過ぎんなよ
是々非々だよ
それはそれこれはこれ
自分のやなとこ出しちゃったらちゃんと謝る
ななしさん
私も同じような思いをしたことがあります。友達関係って大変ですよね
貴方は普通ですよ。相手を思えば、思うほどに独占欲というのは大きくなるんです。貴方はとても友達思いの優しい方なのです。だからご自分を責めることはありませんよ。
そして貴方がもう一度グループに戻りたいと思うのならば、その気持ちを他4人に素直に伝えてみてはいかがでしょうか?
それが難しいのならば、そのグループに拘らず別の居場所を模索してみては?
貴方自身が何か行動を起こさなければ現実は変わりません。
でも無理は禁物ですよ!
がんばれなんて書きません
ゆっくり、マイペースに居場所を探してみては?
一番大切なことは素直になることですよ
ななしさん
その子と同じ事すればまたグループに入れるのではないですか?積極的に参加したり、約束に入ったり。辛いかもしれないけど、少し強引に。
でも…自分で誘っておいて勝手に恐怖を感じて、大切な友達に怪訝な態度をとってしまったのは良くなかったですね。
そこは素直に謝ってわかってもらうしか方法はないと思います。
負けずに頑張ってください!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項