昼間ODしてしまった。
頭痛薬大量にのんで、酒を少々。
ビール不味い。はじめて飲んだからよけい気持ち悪い。
首吊りしようと思ったのに苦しくて全然できなくて、泣いた
泣いて泣いて泣きまくった
今家で多分頭痛薬の副作用と酒で気持ち悪くて寝込んでる
なんで死ねないんだろ
死んでたら苦しまずに済んだのに
誰かにメールや電話したかったけど、出来ない
みんな私に構ってる余裕ないから。勉強してるだろうし…
ふと宛名のないメールを思い出して、メールしました
本当は誰かに言いたかったけど、言えなかったことがある。
「誰か助けて」、と。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もODしたこと何回もあります。
今でもたまに弱い自分に勝てなくて飲んでしまうことがあります。
私最近ここを見るようになって、自分だけじゃないって思えるようになりました。
顔も見えないし、知らない人だけど、でも気持ちは同じ。
話を読んでくれる、それに答えてくれる人がいる。
自分もODしてしまうから、アドバイスとかする立場じゃないけどあなたと同じ人がいる。
私がいます。
一緒に頑張っていきましょ。
辛いときはここで全部叫びましょ。
ななしさん
そんな辛い思いしてまで死ななくて良いよ。死のうと頑張るんじゃなくて生きようよ。自分で自分を殺すのって凄い辛い事だと思う。人を殺すのも辛いし、殺されるのも辛い。その両方の辛さを味わうのが自殺じゃないかな…。そんな辛い思い、わざわざする事ないよ。悪い事したわけじゃないんだから。
ななしさん
僕もそんなことあったよー
風邪薬、ロキソニン、アレルギーの薬。家にある薬全部飲み干して大声で泣いてたら、家族が駆けつけてきてくれて運ばれました←
元々精神的に不安定なとこもあるけど、周り支えられてます。
もっと頼ってもいいと思います。
ぴかちゅう より
ななしさん
親や友達や先生に、アドバイスは別として溜め込んでるもやもやを聞いてもらいだけでも気持ちが楽になると思いますよ。
人間、溜め込むと悪い方に考えてしまいます。
ストレス発散方法を探してみてはどうですか??
こたつ猫
ななしさん
落ち着いたら宛メに少しあなたの状況を流してみて。
お返事したい。
ななしさん
助けてあげる!
なにか連絡手段があったらいいのにね。
ななしさん
自殺ごっこなんて大して面白くないだろ?
かえって痛くて苦しい
本当に楽になる方法なんて案外難しくないし
それは死の選択じゃない
わかってるんでしょ本当は
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です
皆さん温かいお言葉ありがとうございます…
お一人お一人お返事をしたいのですが、上手く言葉が纏まりません、ごめんなさい。代わりに、近況報告なら出来そうなので、しようと思います。
副作用による吐き気などは1日休んでなんとか止まりました。あ、親にはODしたことは言ってません。風邪だなんだ言って誤魔化してしまいました。
私は高校三年で大学受験を控えてます。
恥ずかしいですが、私は今まで勉強が出来ないくせに高嶺の花のような大学を志望校にしてました。それに早く気づけば間に合ったのかも知れませんが、今ではもう遅すぎた…
滑り止めすら受からないような模試の結果。二年半怠惰したツケが回ってきたんです。
私には勉強しか誇れるものが無かったのに、自ら捨てて、何も無くなってしまった。
勉強する気にも今更なれず、ただ日々だけが過ぎていきました。授業も受けるのが嫌になって、学校のトイレに籠もったり近くの図書館行ったり。ずーっと死にたくて仕方なかったのです。考えた末、トイレで酒と薬飲んで首吊りしようとしたのですが、タオルやマフラーじゃ苦しくて、そして荷物を引っ掛ける奴じゃ高さがなくて何回やっても死ねなくて、気持ち悪くて家に帰って、1日が過ぎ、今に至ります。
長くなってしまったので一旦切ります
ななしさん
生きていてくれてよかったです。
大丈夫絶対助かります。
ここに返事を書いている人は、あなたの味方です。
私も毎日ODやっています。
薬の副作用が出ているとき、本当に苦しいですよね。
でもなるべくたくさん水又は牛乳を飲んだ方が良いですよ。
そうすればより早く血中薬物濃度が排尿によって下がります。
牛乳は胃の粘膜を保護するときによいと言われています。
お大事に!
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です
もう誰にも頼れない
ああ、みなさんごめんなさい
裏切られるのが怖い
裏切られて当たり前のことしすぎちゃった
誰かと話したい
けど怖くて誰とも話したくない
いっそ死にたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項