卒業して、今頃やっと新しい環境にも慣れてきて…
時間が出来た今、色々整理しようと思ったの。
消去ボタン一つ押すために、何日も何日も躊躇った末…大好きだったあの人の連絡先を消した。
その後すぐにアドレスも変えた。
だって、そうしなきゃ…着もしないメールをいつまでも待ってしまうの。
期待してはいけない。
自分自身が辛くなるだけで、終わる。
あの人とのこれからは途切れてしまうけれど、ずっと忘れはしない。
だからどうか…大好きだと言ってくれた私の歌を、私の声を、忘れないで。
明日からまた一歩、歩き出せますように。
唄
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかります。
私もそんな事ありました。
今もそうです。
ある人の事で、悩み。
その人を知っている人には言えない。
自分に自信が無かったのもおなじ。
悩みは、誰でもいいので、こうやって宛名のないメールにでもいいので、伝えて下さい。
結構、楽になると、思いますよ。
自信って、何でしょうね(・・?
人と比べる必要は、無いのです。
人それぞれ違う良さがあります。
あなたに、厳しいアドバイスがあったと言うことは、あなたが、信頼されているからでは、無いでしょうか?
私は、そう思います。
(^-^)
ななしさん
そのヒトとアナタに縁があるなら、きっとまたどこかで道が交わるはず。
ムリして忘れなくても、時が悩みをなくしてくれるよ
新しい情報が入ると、ヒトの脳みそは古い記憶をどんどん隅に追いやるから。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項