LINEスタンプ 宛メとは?

鬱じゃない。でも、鬱でありたい。

カテゴリ

私が精神科に行かない理由は唯一つ。
自分を鬱病だと、双極性だと思い込みたいからだ。

病院に行っては、それを否定されるのが目に見えている。
何しろ、きっかけも生活への支障もない、ほんの小さなネガ思考というだけだから。

自分は病気だと思いこむことで、「自分はデバフが罹っていて全力を出せていない」と思いたいのだ。
とっくに限界なんてわかってるし、成長だって頭打ちだというのに。

結局責任転嫁である。
自分じゃなくて病気が悪いとしたい。
だから成長しない。
いや、超光速で退行している。

論理的思考能力も弱くなってきた気がする。
そのうち身体だけ成人で心はクソガキになってるのかもしれない。

182788通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私にとっては明日生きているだけで人間合格です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me