愚痴です。
私自身ではどうにもならないことなのでイライラした方はスルーして下さい。
いい加減どうにかしてほしい。
あの水害以来、毎日毎日残業。
1つずつ、確実に作業こなしてるようだけど日に日に帰りが遅くなっていく一方。
平日はロクに会話できない。
週末も土日休みなのに両方出勤で休みなし。
旅行も行けない。
友達は子供いても旅行三昧なのに。
公務員(役所勤務)だから残業なんて無縁だと思ってた。
休日出勤なんてあり得ないと思ってた。
だって去年はそうだったから。
毎週末欠かさず会ってたんだし。
それがまさかこんな生活になるなんて。
でもそれは私の気持ち次第でどうにもなる。
彼の話によれば上司が頼めば他の課の協力も得られるらしい。
業者に今やってる作業を外注すればかなり早くなるらしい。
なのに何もせず大して仕事もせず自分は定時でさっさと上がるらしい。
みんな遅くまで残業してるのに。
休日もあまり顔出さないとか。
それでも上司かって思う。
現に彼は今年忙しくなってから2度体調崩して休んだり遅刻して行ったりしてる。
幸いいずれも軽い風邪で住んでるけど…。
いつまで続くのかな、こんな状態。
日にち変わるまで毎日仕事って異常すぎる!!
上司をどうにかすることは不可能らしい。
残業多くても会社と違って言われる所がないらしい。
年功序列で決まるから、実力なくても上に立てるらしい。
田舎の役所だからそんなもんだと言ってたけど…彼の話が本当なら人としてどーかしてる!!
本当に誰かが過労で倒れでもしない限りこのままなのかな…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
誰かの為に頑張れる、自分の事より誰かの為に動く人が、公務員になるべきなんだよなぁって、先生してる彼が言ってました。
役所務めなら教育関係者とはまた違うと思いますが、毎日一生懸命働く彼を見てると、とても有難い事だなぁと思います。
色々大変だと思いますが、頑張って下さい。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます。
先週が忙しさのピークだったようで今週末の3連休は夏の水害以来初めてちゃんと休めた連休で、久しぶりに出かけたりデートらしいこともして過ごせました。
これからは残業も減るそうで、それを聞いて安心しました。
またゆっくり話せる日々が戻りそうです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項