私には4年間片想いしている人がいます。彼とはすごく仲が良く、お互いに親友だと言い合える仲です。将来の夢を話し合ったり、真面目な話もふざけた話も出来ました。長電話をしたり、ご飯を食べたりしに行った事もありました。ずっとそのままの関係でも良いと思っていたのですが、もっと近くにいたいと思うようになり告白しました。答えは「友達としては大好きだから、すごく断りづらいけどごめん」と。でもその後も電話がかかってきたりと良い仲が続いています。つい最近、もう一度だけ私の想いを言ったのですが、彼の気持ちは変わっていませんでした。だからもうちゃんと諦めようと思ったのですが…彼は大事な試験の前日や不安な事がある時に電話をかけてきます。「頑張ってって言葉が聞きたくて」と。そんな事を言われると気持ちが揺らいでしまうんです。やっぱり好きだなって思ってしまうんです。気持ちの整理がつかないまま過ごしています。どうしたら良いのでしょうか?
長々失礼しました。もし良かったらアドバイスを頂けると嬉しいです。
2008.5.1.22時
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
都合の良い女になってないですか?
長い付き合いなら気心わかるし、彼的には楽なんですよ。
あなたは諦めきれず、そんなあなたに彼は甘えていると思います。
早く、あなたに彼以上に想える相手が現れる事を願います。
彼はあなたを利用するだけで、そのうち違う女を彼女にしますよ。
諦められないのはよくわかりますが。
どうか、あなたに素敵な新しい出会いが訪れますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項