最近ずっと不安定なまま
20年くらい前に祖母に言われた事が頭から離れない
3人兄妹の末っ子の私に
「内孫は3人も要らなかった。あんたは要らなかったんだ」
と言った祖母
子どもの頃から従姉妹といつも比べられたのはそうゆう事だったかと納得
私が5百円もらったら従姉妹は千円
1万円もらったら従姉妹は2万円
母が私の喪服を作ってくれた時、十万円くれたらしい
「あんたが作ったならあの子ら(従姉妹)にも作らな」と一式全て作ってた3人分
注文受けた人が「一式50万超えを3人分も!いいおばあさんですね〜」って
すいません。私のはその中に入ってないんですわ
単純に私の5倍
要らなかった私に10万も使わせて申し訳ない
従姉妹が遊びに来た時、遊んでて従姉妹が海に落ちた
父らがすぐに助けて怪我も無かった
家に帰ったら祖母に
「あんたが落ちてたら良かったのに。あの子は水泳習ってたから助かったんだ。あんたなら死んでたわ」
私なら死んでたと言って私が落ちてたら良かった?
あぁ、祖母的には私が落ちて死んでたら良かったんだな
でも普段から着衣状態でも余裕に泳げてたから死ななかっただろうな
私が泳げず溺死してたら良かったのに、すいません
要らなかった人間が未だに生きてて
罪悪感しか感じないわ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
辛いですね。
それらの言葉は暴言なので、まともに受けとめなくていいですよ。虐待に等しいと思います。
失礼ながら、おばあさまは思いやりのない方です。
誰一人あなたの人生を否定することなんて、できません。
自分を卑下しなくていいんです。
どうか安心して、気持ちを強くもってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項