自分の大切な人の死が怖い。。見知らぬ人でも優しい人の死が怖い。。
私は小中で8年間いじめられていたこともあり元から大切な人と全く知らない人でも優しい人は好き。
私は中学生の時に唯一味方をしてくれていたひいおばあちゃんを亡くしました。
その時、私は悲しさのあまり涙も出ませんでした。
でもその時も今もひいおばあちゃんを大好きな気持ちは変わりません。
テレビでも優しい大好きな芸人が亡くなってしまったり知らない人でも優しい人だったりが亡くなってしまうのを聞くと涙が出て号泣してしまう。
親戚のお母さん、親戚のおじいちゃんが亡くなってしまった時も小さい頃に可愛がってもらった事を思い出して泣いた。
アニメのキャラや漫画のキャラ、アニメ映画のキャラでも好きなキャラ、優しいキャラが亡くなってしまうのは悲しいし泣いてしまう。
いじめられていた時も辛かったけど大切な人達が亡くなるのはもっと辛いし悲しいです。でも、亡くなってしまった人に心配をかけたくない、でも泣いてしまう、
辛い、悲しい、苦しい。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
優しいね。人のことを思って泣けるなんて。
凄いことだよ。
大好きな人はいっぱい居るけど、
泣けない。おじいちゃんが死んだときも
涙ひとつ出なかった。後悔してる。
泣いてしまうことが駄目・恥ずかしいなんてことは
ないよ?
むしろ、素敵だよ。?
自分を褒めて?
泣けない人も居るんだよ。
泣けて当たり前じゃない。
だから、自分に自身を持って?
頑張れ!
ななしさん
あなたが優しいからそうやって泣けているんだよ
亡くなった人も自分がいなくなって泣いてる人がいるってすごくうれしいと思うよ
いじめられて泣くのは当然だよ
そんな君をいじめる人は君より弱いよ
だからそんなに気にすることはないよ
これからもそういう人がなくなったりもするけれど、その分あなたに幸せが来るから大丈夫
これを読んで少しでも楽になったらよかったよ
幸せになってね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項